※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
妊活

不妊治療していることを保育園には伝えますか?

不妊治療していることを保育園には伝えますか?

コメント

ママリ

伝えてません!!
特に保育時間に支障が出るわけではないので!!

  • おもち

    おもち

    仕事休んで保育園預けても問題ないですよね?!病院いくんですもんね?(;_;)
    いいのかわかんなくて、、、

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    保育園によると思いますよ!!
    わたしの職場のこども園も、子供の通うこども園も、仕事休み=子供もお休みではないです☺️

    • 6月11日
  • おもち

    おもち

    不妊治療って子供連れていけないからどうなのかなーとおもってました (;_;)
    ありがとうございます!

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも先日一度連れていきましたが、待ち時間が長くて辛かったです😂
    お互い授かるといいですね🥹

    • 6月11日
  • おもち

    おもち

    わたしがいっているところも予約して行って終わるまで三時間くらいかかります、、、

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    予約で3時間は長すぎますね💦
    わたしは1時間くらいかかりましたね💦

    • 6月11日
  • おもち

    おもち

    めっちゃながいです (;_;)

    • 6月11日
ママリ

保育士ですが言われたことないです!
やたらと通院が多いなぁ、仕事休んでるっぽいなぁと、もしかしてと勘づくことは多いです😅

  • おもち

    おもち

    仕事休んでるけど保育園預けても問題ないですよね?!

    • 6月11日
さらい

伝えないです( ̄▽ ̄;)

  • おもち

    おもち

    ですよね (汗)

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

17時までの仕事のあと18時に病院行ってのでその日は19時までの延長保育利用してたので月に何回か、しかも何ヶ月も通院って??と
先生は気づいてたと思います!言ってなかったです😁

  • おもち

    おもち

    1時間で病院おわるんですね!
    私が通うところはだいたい予約してても終わるまで三時間ちょいかかります、、、

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院が18時までなので滑り込む感じで行ってました!!妊婦さんで18時ってあまりいなくて最後の最後なのでさささーっです!

    • 6月11日