
トキソプラズマの検査は必要ないのでしょうか。妊娠初期検診に含まれていないため心配しています。実家で猫を飼っているため、検査をした方やしていない方の情報を教えてください。
トキソプラズマの検査はしましたか?
不妊治療中、クリニックに確認すると「妊娠してからで良いよ」とのことでしたのでそのままでした。
その後病院を移り、無事に妊娠に至ったのですが、現在の病院では妊娠初期検診にトキソプラズマは入っていないとのこと。
実家に猫がおり、よく世話をしているので実家の母に心配されております。
現在の病院では特に必要ないから妊娠初期検診に入っていないということだったのですが、本当に不要なのでしょうか?
気になるなら自費でできるそうですが、、
した方、していない方、等など色々と情報お聞かせ願えればと思います!よろしくお願いいたします。
- うどんこ🔰
コメント

ボンゴのママ
私のところは検診先でも分娩病院でもトキソプラズマ検査マストです!それぐらい重要視してる病院はしてると思います!
検査代もそんなに高くないですしやった方が良いのでは。。と思います🤔猫に関わってるなら尚更🥲🥲

ままり
わたしはしました!
猫触っているならしておいた方がいいですよ!
-
うどんこ🔰
さっそくありがとうございます!
猫触ってるなら、やはりやった方が良いのですね!- 5月9日

ミニあざらし
私の所も初期の検査であり、トキソプラズマ陽性でしたので出産まで薬を飲み続けました。無事に元気な子が産まれましたよ!
恐らく、昔から飼われているのであれば、妊娠してからの初期感染はないのでは?と思いますが、検査して安心できた方がいいですよね!
妊娠後でも、なるべく猫ちゃんのトイレはご家族の方に片付けてもらった方がよいと思います😊
うどんこ🔰
さっそくありがとうございます!
マストなんですね😳それはやった方が良さそう…
猫いるなら尚更ですね🥲