
鹿児島市での月齢検診は自分で予約が必要でしょうか。以前は霧島市でハガキで通知がありましたが、今は忘れてしまいました。半年経過していますが、予防接種は受けています。保健センターに聞くべきですか。
いつもママリを見て思い出します🌀
鹿児島市、赤ちゃんの予防接種以外の月齢の検診は
自分で予約して受けないといけないんでしょうか?
上の子の時は霧島市に住んでおり、いつも検診の前に
ハガキが届いておりそれから予約などしてた記憶で…
保健センターに聞こうと思って、そのまま忘れて、、😇
ちなみにもう半年経ちます、、
予防接種はちゃんと受けてます、、
- いちごまま(2歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママりん
予約は多分必要だと思います!

まま
3.4ヶ月検診、7.8ヶ月検診、1歳児検診は各自病院への予約が必要になります😄
1歳半検診、3歳児検診は保健センターでの検診ですが、該当月頃に郵送でこの日に来てくださいという日にち指定の封書が届きます😊
日程が都合悪ければ、保健センターに連絡して、日程変更してもらう形になります😄
うちの子はみんな検診は全て予防接種と一緒にしてます😊
-
まま
ごめんなさい!
検診ではなく、健診でした🤣- 6月11日
-
いちごまま
分かりやすく有難うございます👏🏻
3.4ヶ月健診はもう過ぎちゃいました😵
予防接種と一緒にはいいですね!
7.8ヶ月健診の時はそうしたいと思います!- 6月11日

みー
3、4ヶ月健診をまだなら補助券の
期限が切れてるので最寄りの保健センターに
電話してからじゃないと健診が
受けれないので電話してから小児科に
健診の予約入れないとダメみたいです😭
-
いちごまま
そうなんですね💦
受け損ねてるので、連絡したいと思います!
有難うございます😆😆- 6月11日
いちごまま
有難うございます🥺
ちなみにこれ母子手帳に載ってましたか??
ママりん
母子手帳には載ってないです!💦
南部保健センターに行った時の
講習で渡された資料内容になります!
いちごまま
そうなんですね💦
教えて頂き有難うございます👏🏻