
1歳2ヶ月の赤ちゃんが抱っこを拒否し、泣き止まないことが多く、寝つきも悪いです。同じような経験をされている方がいらっしゃいますか?
1歳2ヶ月 周りに同じくらいの子がいなくて、比較できないので、同じような方がいらっしゃったらコメント頂けると嬉しいです😊
私以外の抱っこを受け付けず、私に抱っこしてもらうまでひたすらギャン泣き。(機嫌が良い時は夫の抱っこでも泣き止みます)
おんぶか抱っこか。 機嫌悪い時はずっとです。
癇癪がひどく、泣いている時間の方が多い。
抱っこしても身体を反らして暴れる。
暴れるから下ろしても抱っこしてとギャン泣き。
寝くじがひどい。とにかく泣きます。
1時間以上続くこともあります。
最近感じるのは、本当に泣いている時間が多く、
泣き止むまでかなり時間がかかります‥。
この月齢だとよくあることですか?
あまりにも泣くのでこっちのメンタルがやられてます😣
- はじめてのママリ🔰

ゆい(27)
同じ月齢ですが基本的には私や旦那ならオッケーです!
流石に全く知らない人は抱っこされると泣きます🤣
癇癪はあまり出ませんが後追いが酷めなので夕方なんかは相手をしてないと泣いてついてきます😅
寝くじ?はありません
泣いてても抱っこすれば泣き止みます
上2人は後追いも誰かに抱っこされて泣いたこともない子たちだったので個人差かなと思ってます😊

ゆうき
抱っこは知らない人だと泣きますが、私と旦那なら全然泣かないです😊
自我も芽生えてきて自分の意にそぐわないと泣くこともありますが、抱っこして慰めたり、他のことに興味を誘ったりすると泣き止みます!
寝くじ?は寝る時に泣く感じですかね🥺??寝言泣きはありますが入眠の際に泣くことはないです!
うちの子の様子ですが、参考になれば嬉しいです💦

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
参考にさせていただきます✨
コメント