
コメント

ayaまま(31)
大体朝の登校は8時20分頃までに。って学校が多いと思います。朝は8時過ぎに家を出るとの事でしたら、その辺は問題ないと思います。ただ、学校によって登校スタイルはそれぞれなので先に確認した方がいいかもですね。最初の1年は帰宅も早いと思います。授業終了して、放課後のホームルームが終わり解散したらそのまま学童へ行き、18時までか、17時30分までが見てくれる時間だと思います!

はじめてのママリ🔰
学校まで徒歩8分で登校班が7時55分出発です。学童は19時までです。
地域により異なるかもしれません。
1年生でもしっかりした子は親が出た後に自分で鍵を閉めて登校する子もいますが、うちの子はとても恐ろしくて無理でした。
-
ママリ
ありがとうございます!
みなさんそういうタイムスケジュールに仕事合わされるのですね😖凄いです👏
1年生で鍵持つ子もいるのですね!
うちは1人で家にいるのが怖い😭とか言い出しそうです💦
お子さんの習い事とかはどうされていますか?- 6月10日
ママリ
ありがとうございます!
近所でも多分1年生ですが、毎朝ママさんが付き添って登校してるの見ます😳学校によっては登校班ないかもしれないですね💦
学童気になって調べてみました。ありがたいことに民間なら19時とかそれ以降もあったので、いざとなったらそちらにお願いしようと思います☺️