
8月生まれの第3子女の子に植物系漢字を入れたい。梛という字で「ナナ」という名前を考えているが、漢字の組み合わせが迷っている。可愛い組み合わせのアイデアを教えてください。
第3子女の子を8月初旬に出産予定です😊
そこでなかなか名前が決められず…😣
植物系の漢字を入れたいと思っていて、
4月生まれの長女は桜、6月生まれの次女は葵
という字が入っています(^^)
3番目は8月生まれになるのですが、
漢字の候補が梛という字で「ナナ」という名前を
つけようかなと思っています😊
梛々、七梛、菜梛、奈梛など…
どの漢字の組み合わせがいいか考えすぎて
わからなくなってしまいました笑
みなさんはどんな組み合わせが可愛いと思いますか?
参考にさせていただきたいので、ぜひ聞かせてください😊
夏生まれ 名前 女の子
- mimi(1歳9ヶ月, 5歳10ヶ月, 9歳)

退会ユーザー
菜梛かわいいと思いました

メル
菜だと、菜の花も入ってきちゃうのでちょっとややこしいかなぁと思いました(可愛いですけどね♡)
字面的には奈椰が好きです♪

退会ユーザー
渚 凪 とかもかわいい૮ . ̫ . ა ⸝꙳

はじめてのママリ🔰
菜梛ちゃんかわいいと思います💓
どっちも植物に関連してて違和感ないです✨

はじめてのママリ🔰
菜梛ちゃんが可愛いなと思いました☺️
菜の花の花言葉が「明るい」「活発」と聞いたことがあって、好きな漢字です!

ママリ
梛の画数が多いのでバランス的に1つ目か2つ目がしっくり来ました🌿

ぽんぽんテリーヌ
奈梛、も素敵だと思います🥰♥️
梛奈ちゃんでも♥️
ちなみに我が子も奈、菜どちらも使っています🥰
女の子にぴったりの字ですよねどれも!☺️
コメント