コメント
🐠
うちの長男もありました🫨
図工の時間に絵を描くのがとにかく嫌いみたいです(^◇^;)
うちはとりあえず、そうだよね〜描くって体力使うもんね〜とか(謎理論)、みんなと同じようにできないだって??それはそれで息子の良いところだからさ〜!がんばろ!とか(笑)
親が深刻に捉えると子供も深刻に考えちゃうかもと思い始めてからはテキトーに流す勢いで、でも共感は忘れずに話したりしてました😊
のらりくらり?やってきましたがこれでなんとか今まで行き渋りを回避しています!
はじめてのママリ
小学校教員してます。
1年生、4月からがんばっていて、今ちょうど疲れてくるころですよね🥺娘さんもお母さんも、おつかれさまです🌱
娘さん、お母さんにこれが嫌だ!って言えているのすごいと思います☺️
まだ1年生なので、もしかしたら具体的なところまでは自分から言えないかもしれないのかなと思いました。
体育の○○が嫌だ!に、「どうして嫌だなぁと思ったの?」や、「体育の時間は何だったら嬉しい?」など、嫌なことを具体的に整理するのもいいのかなと思います。
例えば、体育が嫌だ!の中にも、ボール遊びの授業は楽しいから好きだけど、持久走はきつくてお腹が痛くなるから嫌だ🤢など、理由が見えてくるかもです。
どうして〜の質問が合わない時は、選択肢をいくつかあげてみるのもいいかなと思います。
娘さんに合う方法で一緒に嫌なことを整理して、こうすればいいんじゃないかな!と声を掛けたり、先生に相談してみるね!と安心させたりしてはどうでしょう🥺🥺
長々と申し訳ありません🙇♀️参考程度に読んでもらえると嬉しいです。
うさこ
私もそんな感じで言いますよ😅
「じゃあこれから一生やりたくない授業のときは休むの?」って。
しみしみけーき
遅くなりましたがコメントありがとうございます!あれから同じようなことは起きていないです🎵
そして今回嫌がったことも普通に楽しんでいたようです……
親はあまり深く考えなくていいのかもしれませんね😃