※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1週間前からミルクの摂取量が減少しており、1日600ml程度しか飲まない男の子。機嫌や排泄は良好だが、栄養面に不安がある。離乳食を始める予定だが、現在のミルク摂取量に問題はあるか。

ここ1週間くらいミルクの飲みがすごく悪くなりました😓
体重7800kg、もうすぐで6ヶ月になる男の子です。

今までは1日5回、朝と寝る前に200の残りは160くらいで
トータル880くらいは飲んでいましたが
ここ1週間ほど、朝と寝る前が150〜170
残りは120〜140でトータル多くて760、少ないと600のときもあります💦
おしっこやうんちはちゃんと出ており機嫌は良いのですが
栄養面は大丈夫なのでしょうか💦
ずっと食べ物に興味を全然もってなかったので離乳食を始めていなかったのですが、もうすぐ6ヶ月になるので
もう始めるつもりです。
ですが最初は離乳食に慣れるだけなのでやはりミルクメインになるとおもいます。

1日600しか飲めていなくても問題ありませんか?😣

コメント

Hana

うちも一時期飲みむらすごく助産師さんに相談しましたが、おしっこうんち出ていれば問題ないそうですよー✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭!
    もうすぐ生後6ヶ月にしてはあまりに飲む量が少ないので不安でしたが、安心しました☺️

    • 6月9日
ちゃむ

下の子も完ミで5ヶ月くらいからのみが悪くなり1日トータル500いくかいかないかくらいです💦

体重が減らずにおしっこ、うんちがしっかり出てて機嫌がいいのであれば今のままで大丈夫かなーと思います!
もし体重が減るようだったら小児科などで相談してみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😭
    似てます💦 うちも5ヶ月からだんだん飲みが悪くなりました💦

    体重気にして測ってみます😭!!

    • 6月9日
なちゃん

過去の投稿に失礼します!
6ヶ月になったばかりの息子が全く同じで😭
800台飲んでいたのにここ数日ほんとに飲みが悪くて600台になりそうで、、
その後お子さんは体重増加などどうだったか教えて頂ければ嬉しいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    体重増加特に問題ありませんでした!

    今思い返すとこの投稿してすぐ後に突発性発疹になったり、歯が生えかけだったので歯ぐずりもあったのか、2ヶ月くらい本当に飲みが悪かったです😓

    ですが、意外にも体重は減っておらず、あまり増えてもいませんが、1ヶ月で少しは増えていました!

    7ヶ月の頃に色々あり、1週間入院していたのですが、その頃なんて1回に飲む量が70mlとかで😨
    点滴はしていたので脱水にはなりませんでしたが、かなり栄養面心配してましたが結局大丈夫でした!

    800飲んでいたところを600くらいだったら全然大丈夫とおもいます!
    もし離乳食始めていらしたら、食べられるものを少しあげたりしてもいいかもです💦

    • 2月1日