
コメント

ママリ
子どもが運転するであろう車のことも考えているかってことですよね🤔?
駐車場は多くあるにこしたことはないと思いますが、うちはそこまで考えてないです🤣
子どもは県外に進学する可能性も高いですし、学生の間は公共交通機関もあるし車は共有でもいいと思います。

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
お子さんが使う駐車場もですが、お友達やご両親が遊びに来たり、来客の可能性は無いのでしょうか?
もしそれがあるなら、駐車場2台分だと厳しいのかなと思います🥺
大分市内で建売買いましたが、駐車場は元々3台で、1台分増設しました🙆🏻
-
はじめてのママリ
両親はよく遊びに来ます💦
4台分あったら安心ですよね〜!
増設というのは、庭を駐車場にしたということですか?- 6月9日
-
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
それなら、今検討してる物件はやめた方が良いと思います🥲
お庭の一部を駐車場にしました!- 6月9日

るま
将来2人の子供も車が停められるようにということもありますが、近い将来で想像すると両家の両親が遊びに来ることがあったり友人が来たりするときでも、やっぱり4台程度停められるスペースはせっかくマイホームを購入するなら必要かなと私は思います!
敷地内が難しければ近隣に月極が借りられたりコインパーキングがあったりというエリアであれば問題ないと思います♪
そして前の道路が狭いということであれば、もしはみ出して駐車していたら近隣の方に文句を言われるなどトラブルの元となるので私ならその物件は避けます💦(我が家の近所でもよくあります)

はじめてのママリ🔰
駐車場広いに超したことはないですよ!
建売で元々2台ですが、奥に詰めて3台停めれるようにしてます
結構友達や義両親、自分の親などが来た時に2台しか停められないと不便です💦

はじめてのママリ🔰
駐車場が広いに越した事はないですが、
うちは、立地だけで選びました🤣
なので2台、詰めたら3台止めれます。
たまーに困りますが、
なんとかなってます(笑)

ちひろ✩⃛
私もそこが条件としてありました🥺
将来自立しても、結婚して孫を連れて帰省とかを想像して、、笑
結局4台(詰めれば5台)停めれるように作りましたが、今は親戚が結構遊びに来るので広めに作ってよかったです☺☺
普段は2台ですが停めやすいですしね。笑
はじめてのママリ
言葉足らずですみません!
そういうことです!
子供が大きくなって、もし家から仕事で通うようになったら…とか、
県外に住んでいても年末年始やお盆に帰ってきた時に必要かな…とか思ったりして🥹
みんみさんのお宅は戸建てでしたら何台とめられるか教えていただけませんか?
ママリ
うちはマンションなので、2台です。今後いるときは近隣の駐車場借りることになるかなと思います。
はじめてのママリ
マンションなんですね!マンションだと最初から4台以上確保はかなり難しいですよね💦
ありがとうございます!