妊娠中で退職後、夫の扶養入れる可能性ありますか?収入があっても入れますか?出産手当金をもらう場合、扶養抜ける必要あります。入ったり抜けたりは面倒ですか?金銭面では支払い金額は少なくなりますか?
現在妊婦で、産休が6月10日からです。6月30日で退職です。
退職後は、夫の扶養に入れる可能性はありますか?
1月から6月の収入があっても入れますか?
出産手当金をもらう予定ですが、その場合はまた扶養を抜ける必要があるようです。
入ったり抜けたりするのは面倒ですか?
金銭面ではその方が支払う金額は少なくて済むのでしょうか?
- ちゅら(1歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
先1年でみるので1〜6月の収入は関係ないです。なので、出産手当金の日額次第ですね💭3611円までなら扶養に入れます。標準報酬月額の平均で162449円以下なら大丈夫だと思います🙆♀️
産休が終わり次第、働く予定がなければ確実に入れます。
入ったり抜けたりは会社からすると面倒なのでやめていただけると嬉しい所です☺️
ママリ
出産手当金をもらえるのは産休に入ったその日からなので、手当をもらうなら旦那さんの扶養に入れるのは産後8週間が経過した後です。
それまではご自身で国保に入ることになります。
扶養にはいる時は入りたいそのとき以降の収入が重要です。
産後8週間後以降は無収入だと思いますから、扶養にはいるのは問題ないです。
-
ちゅら
分かりやすく、ありがとうございます!
- 6月8日
ちゅら
なるほど!わかりやすいです!