※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

社保に息子の分もかかりますか?給与から引かれるのが2人分なのでしょうか?引かれる額が変わらないので教えていただけると助かります

小学一年生のシングルマザーです。
この度会社の方で社保に入ることになりました。
社保のお金は息子の分もかかりますか?
それともまとめて給与から引かれるのが2人分なのでしょうか?

独り身の時と引かれる額があまり変わらないので
どうなのかなと思い教えていただけると助かります

コメント

はじめてのママリ🔰

扶養していても別途で掛からないです😊

ゆちゃ(29)

被保険者の収入で保険料は決まります。
被扶養者の保険料の支払いはありません!

なので保険料が2万の人が二人いて
Aさんは配偶者と子ども1人
扶養
Bさんは配偶者と子ども6人扶養

Aさんは3人分
Bさんは8人分ですが
払ってる保険料は2人とも2万で変わらないです!

さえぴー

社保扶養は扶養に入れた人の分はタダなのが醍醐味なので、息子さんの分は0円です。
社会保険料はお給料によって変わります。なので昇給すれば引かれる社保も増えます。
扶養人数は関係ありません。