
楽天カードのリボ払いって自分から設定しないとならないものですよね?旦…
楽天カードのリボ払いって
自分から設定しないとならないものですよね?
旦那がカードの引き落としがおかしいというので
明細をネットで見せてもらったら
2ヶ月前からなぜかリボ払いの設定になってました💦
例えば利用可能枠超えて
使ったらカードが制限かかるだけで
勝手にリボ払いの設定になることはないですよね?
お金には困ってないし
利息を嫌っていて
勝手にそういうことをする旦那ではないので
内緒でやったのは考えずらいです。
間違えて設定を変えてしまったのでしょうか?💦
あとでカード会社に電話してみようと思いますが
溜まってる分一気に返済することって
可能なのでしょうか?
- もっふぃ

ママリ
基本は自分で設定だと思いますが。。。
申込の時に初期設定することもできるかと。それを設定すると、ポイント還元とか何かメリットがあって、あとで解除すればいいかーと設定してしまったケースはあり得るのかなと思いました。
楽天だと、リボ残高おまとめ支払いというのがあるようです。ネットからできるみたいですが、今月支払いはもう締切過ぎてるから8月末の支払いになりますねー😅それまでは手数料払うしかないと思います💦
コメント