

退会ユーザー
熱が高い時は呼吸が早くなるのは普通です😅
寝られているなら様子見で良いです。熱が高すぎてぐずって起きちゃうとかなら解熱剤使って良いかと。

じゃむ
熱性痙攣を起こさないか注意して、明日の朝も熱があるようなら受診ですかね😊
-
はじめてのママリ🔰
熱性痙攣の始まり?はどんな感じで始まるんでしょうか?🥲
- 6月7日
-
じゃむ
ごめんなさい、我が子熱性痙攣の経験ないんです💦
でも、熱が出始めて1日目に起こすことが大半だと聞いてるので、高熱の初日の夜はほぼ寝ずに見張る感じになっちゃいます😂落ち着かなくて🥲- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥲
今日中は要注意って感じですかね?
全然落ち着かないです😭- 6月7日

はじめてのママリ🔰
同じです😭現在進行系で熱上がってますが、普通に寝てます…
さらに熱上がって何度も起きて眠れなそうなら座薬入れます✋
心配で親は眠れないですよね😓
-
はじめてのママリ🔰
私の息子も普通に寝てますが、呼吸が早いのが可哀想というか辛いのが伝わってきてこっちも辛いです😭
布団などかけてあげてますか?- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります…苦しそで薬使いたいけど今ウイルスと戦ってるんだと思って隣でそわそわしてます…😭
布団かけてます!でも寝相悪すぎてすぐとれます😅- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
落ち着かなくて私もそわそわしてます💦
全く同じです🤦♀️
かけてあげた方がいいですよね😭- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
薄着にして、お腹にだけはかかるよう布団かけてます!💦
夜は長いですが見守りましょう😢- 6月7日

ママリ
寝られてて、寝る前水分もとれてたなら、そのまま涼しくして寝させてあげて大丈夫だと思います❗️
(水分も、おしっこ出てるなら、朝までそのままでも大丈夫やと思います)
41度越えてきそうなら、私は解熱剤使ってます。
我が家も熱性けいれんの経験はないので、そこは分からないですが💧
10日ほど前から、私の周り、我が子も、ヘルパンギーナにかかって高熱が出た子何人もいます。今、RSとヘルパンギーナ流行ってるみたいなので、お大事になさって下さい❗️
コメント