※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の赤ちゃんが便秘で、マグミットを服用していますが、1日1錠の服用が適切か心配です。小さい子にマグミットを飲ませることは大丈夫でしょうか。

赤ちゃんのマグミット服用について

生後3ヶ月の赤ちゃんを育てています。
産まれた時から便秘気味でしたが、
ここ1ヶ月は特に酷く、
3、4日に1度しかうんちしません。

ずっとおならをしていて、
3、4日目にまとまって出しています。
2日に1回うんちパニック+マッサージ、
綿棒浣腸は毎日していましたが出ないので病院に。

病院でマグミットをもらいました。
1日1回1錠です。
夜のミルクの前に飲んで、次の日
ちょびっとうんちを5回して、
夜水下痢を多めに出しました。

1日1錠もあげるべきではなかったでしょうか?
というかこんな小さい子にマグミットなんて
飲ませて大丈夫なもんなのでしょうか?



コメント

R

新生児から便秘薬飲んでました!!
便秘薬なので半錠にしたり調整したら良いと思いますよ!

うり

便秘薬なので毎日じゃなくてもいいし、量を調節していいと思います!

ちなみにうちの子も同じ月齢で4~5日に1回しか💩が出てませんでしたが、赤ちゃんのプロバイオを飲ませ始めて便秘が改善しています!