※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

銀行で子供を揺らしていたら他人に注意され、腹立ちと悲しみを感じた。同じ経験をした方いますか?

今日銀行で順番待ちをしている際、後ろに並んでいたおじいにベビーカーを揺らしていると、癖がつくからよくないと指摘されました。うちの子は揺れてるのが好きで、揺れてるとご機嫌よくしてるか寝てくれてます。
揺れてないと泣くんです、って返すとお前がそうしてるからそうなってるんだ!頭が空っぽのやつに何言っても一緒だな!京大の論文でも書かれてることで誰でも知ってる!(?)とキレられました。
腹が立ち、人の子育てに口を出さないでください。と反論してしまったのですが、1人目だろ?だから分からないんだ、俺は3人子どもがいるんだなど言われて、悲しい気持ちと腹立たしい気持ちでいっぱいになりました。
その後無視していたのですが、子育てに口出すなとか偉そうに!など後ろからやたらと私に絡んでくることを見かねたおばさまが、順番が来たら呼んであげますのでおたくはあちらで座っておられたらどうですか?とおじいを私から離すように声をかけてくださってました。
怒りと悲しみで泣いてしまいそうだったのと自分の心を保つのがいっぱいいっぱいでそのおばさまにお礼を言えず、、家に帰ってから助けてくださったのにお礼を言えなかったことをとても後悔しています。。

今更どうすることもできないですが、、自分の中で気持ちが落ち着かずいます。。同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか??

コメント

一型糖尿病ママ

所詮おっさんはおっさんで昔の育児方法で今の育児をアップデートしてません
なので私も何か言われたら今の育児法をアップデートしたらどうですか?と言ってます
(よっぽどイラついた時のみ)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!こんな嫌なことを言われたのは初めてだったので、びっくりしてしまいました。。
    それくらいの気持ちでドンと構えてないといけないですよね(泣)

    • 6月7日
  • 一型糖尿病ママ

    一型糖尿病ママ

    でも私も娘の時は結構ビクビクしてました
    でも育児は人によって違うし昔とは違う所も多いのでそこは絶対譲りません

    • 6月7日
みーさんは寝不足

最悪なクソジジイですね!読んでてムカつきました😤
うちも揺れてないと怒るのでお気持ちわかります💦
1人目だろうとなんだろうと、子供のことを1番分かってるのは母親です!!他人に色々言われたくないですよね😠
自信を持ってください!!質問者様は何も悪くないです!!そして、きちんと反論できてえらいと思いました!私だったら頭がフリーズして何も言えなそう&悔しくてその場で泣きそうです😭
おばさまナイスフォローですね👍大丈夫、きっと分かってくださってますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます(泣)読みながら泣いてしまいました😭母親になってたった3ヶ月ですが、この子の事を分かってやってるつもりですし、知らない他人に言われるなんてもう怒りと悔しさでどうにかなりそうでした(泣)

    きっと分かってくださってるとの言葉に本当に救われます😢✨ありがとうございます🥺!

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

とんだおじいが居ましたね😓

京大の論文とか知らねーよ
その記事持ってこいよって感じですね!

子供3人とか何十年前の育児だよ?って話ですね…💦

優しいおばさまがその場に居てよかったですね。

私もまだ娘が小さい頃に、抱っこひもで前抱っこしてたら、前抱っこだと頭がバカになる、おんぶのがいい!とかおばさんに言われて、はっ?てなったことあります。

その時は、言い返したかったですが、そうなんですね〜ははは〜みたいな感じでその場を去りました 笑

世の中、いろんな人が居るので子供に危害加えられても困るので、言われたことは流してその場をちゃっちゃと去ります🥲

心の中では、はぁぁ?黙れって思いますけどね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    その記事持ってこいよで笑ってしまいました🥹
    笑いに変えてくださりありがとうございます😭✨(泣)

    優しいおばさまに本当に救われました(泣)

    世の中には訳のわからない考えや育児を押し付けてくる人もいるんですね。本当びっくりです。
    確かにそんな事を言ってくる変な人をまともに相手にしたら子どもに何されるか分からないですもんね💦
    身を守るためにもその場から去るのが一番いいですね!勉強になります🙇‍♀️

    • 6月7日
ここ

クソジジイにも程がありますね。
3人子供がいるんだ!って居るだけで絶対子育てしてないですよね🤣
奥さんに絶対見放されてますよね😔笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!こんな事を言うのもなんですが、かなりヨボヨボのおじいだったので育児なんか参加もしてない時代の人が何言ってんだって感じでした😮‍💨

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

えー…じゃあなんで揺らしてあやすバウンサーとか販売されてるの??と思いました😂

正直、論文の全て正しいわけではないですし、何年か後に反対の論文が出てそちらが評価されてたりしますよね😵💦

近くにいた女性もいっぱいいっぱいだったお気持ち汲んでくれてると思いますよ😊💦

嫌な思いされましたね!

しかし、私は銀行にいる警備員が止めに入らなかったことに1番腹が立って仕方ないです💨