※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らあ
産婦人科・小児科

20分のMRI検査後、造影剤を打って追加の8分MRIを受けました。結果が不安で、過去に同様の検査を受けた方の体験を知りたいです。

MRIをしたことある方、詳しい方に質問です。
20分MRI検査をしたのですが、画像を見て必要なら造影剤?を打ってあと8分MRIをすると言われました。
それで20分のMRIが終わって、必要だと言われたので造影剤を打って8分間追加でMRI検査をしました。
これは悪い結果だから8分間追加で検査をしたのですか?悪い方向にしか考えられなくて不安です。
元々下腹部の痛みで産婦人科を受診したところエコーで卵巣に腫瘍のようなものがでできてるようにみえるから大きい病院でMRI検査をしてもらって下さいとの事で紹介状を書いていただきました。
明日結果を聞きに行くのですがそれまでが不安なので、過去にMRI検査をして、造影剤まで打って追加でMRI検査をして、特に異常はなかった、という方いらっしゃったら教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ

MRIだけで癌がどうかわからないはずです。
なので、追加したから悪いということはないと思いますよ😀
主人が春に腫瘍があり、生検しましたし、私も腫瘍があり生検したことあります。

なので、腫瘍となったら生検しましょう!となると思いますし、明日はそこまで重たい話でもない気がします☺️
ドキドキして嫌ですよね😭💦

  • らあ

    らあ

    ほんとですか😭
    なんか悪いことばっかり頭に浮かんで不安で仕方ないです(泣)
    その腫瘍は取られましたか?💦

    • 6月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かります😭💦
    今すぐ身体の中どうなってるか見て教えてよー!と思ってました😭笑
    私は大腸ポリープで悪性になりやすいからと生検時に全部取りました!
    主人は来週入院して全身麻酔で手術します😭

    • 6月7日
  • らあ

    らあ

    分かりますそれほんとに( ; ; )
    大事に至らなくてよかったです💦
    良くなるといいですね😭💦

    • 6月7日