
コメント

はじめてのママリ🔰
正社員ママです✨
疲れはたまりますが、お金が入ってくるので心に余裕ができます🙂!!
私は朝起きれないので、帰ってから家事してます🙌
最初はキツく感じましたが、もう慣れました!!

はじめてのママリ🔰
正社員13年目です!
難しくないルーチンであるような家事は夫も担当してます。
我が家は毎日の(休日も含めて)食器洗いとゴミ出しは完全に夫担当です。
難しくないけど、必ず発生するし面倒な家事です😅
それ以外の細かい事は私がしてますが、出来てなくても夫は文句を言わない約束です👌
平日のご飯は、お惣菜や冷凍食品もフル活用してます◎
育児は、平日は私の方が帰宅が少し早いのでワンオペですが、休日は夫が育児の中心を担ってくれてます。
子供を遊びに連れってくれて、私は家で平日出来なかった家事を済ませたり、昼寝したりしてます💤
-
はじめてのママリ
長いんですね!凄いです!✨️
私シングルマザーと同じ状況です、でも夫とは別居中です!
夫がいれば育児家事が楽で羨ましいです😭💕
お惣菜や冷凍食品になりますよね。- 6月6日

はじめてのママリ🔰
2回の産休育休以外ずっと正社員です☺️!!
家事育児は気合いです。笑
買い物は週に一回
夜ご飯はなるべく品数も量も多めに作って翌日にまわす
上の子5歳は戦力として一緒に色々してもらう
なんなら下の子の2歳がややこしいのでその愚痴も5歳に話す
(もちろん冗談で2人で笑いながら🤣)
土日はなるべくる友達と予定いれて、3人で過ごさないようにする
夫が平日休みなのでその日は残業もして仕事がんばる!
残業できない日の仕事も気合いで終わらせる、できる時に同僚の仕事は手伝って恩つくっとく!
で走り続けてます。笑

真鞠
正社員フルタイム9:00~18:30です✋
育児は必然的に日中は保育園様お願いしますですので、朝の送り出しと帰ってから寝かしつけるまでなんとかすれば何とかなります😂
家事はやらなくても誰も死なないので、ほぼやりません😅
毎日やるのは洗濯とご飯の準備くらいで、掃除なんてやらなくても生きていけます🤪笑
はじめてのママリ
疲れは結構たまりそうですね😥お金も入ってきたら心の余裕も出るのは良い事ですね🥰
帰ってからバタバタですね😭
最初はきつそうですけど、慣れてきますよね😭私も色々と乗り越えてみます!😊
ちなみに、正社員になったら、所得税などは引かれますか?
1年間頑張って税金などを納めたいです🥲