
間取りの良い点や褒めるべき点を教えてください。
優しい言葉をください…😂
マイホームブルーになっています…
これは1階部分ですが、今考えてみれば
キッチンからすぐ洗面脱衣に行けるようにすればよかった(料理の手間に家事ができる)。
脱衣所と洗面所を分けずに一緒にすればもう少し広く余裕がある空間ができた。
玄関からドアを全て開けてたら、脱衣所まで丸見え。
玄関が狭い。階段下収納大きすぎる。もっと違う間取りを考えれば良かった等、、、、考えても無駄なのに色々考えてしまいます🥲🥲
おこがましいのですが、この間取りを見て、良いなと思うところや褒めれるようなところを教えてください😂❤️🔥
- みき(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
すごいゆとりのある一階で羨ましいです!!うちは秋に引き渡しですが、ウォークインは2階のみなので、1階にあったら
楽だろうな〜と今間取り見て思いました❤️
新生活お互い楽しみましょうね🥰きっと住めば都のキラキラ新生活が待っています🍀

ママリ
ひろいおふろ
ファミクロ
洗面脱衣所が分かれている
全館床暖房
キッチンを経由しなくても脱衣所に行けてお風呂に入れる
ですかね☺️
土地の向きによってはキッチンから脱衣所に行けば日当たりが悪くなることもありますし、この土地ではおそらく書いた希望は思うようには叶わなかったと思います。
-
みき
叶わなかったと言われると諦めがつきます!✨
ありがとうございます😊- 6月6日

はな
玄関近くのトイレ引き戸にしたくて、どうやってもできなかったので羨ましいです!
あと、玄関はドア開けたら正面が洗面の扉まで奥行きあるので、広く感じる気がします。
開けっぱなしだと奥まで丸見えなのはたしかにおおっ!てなりますが洗面所引き戸じゃなく開戸なので開けっぱなし率は低そうな気がします😄
玄関からキッチンに直で入れるのもいいなと思います!
階段下物入れは、和室の右側のところからL字になってる全部が物入れなんですかね?
たしかにめっちゃ長いので奥のものは取りにくいかもですが、秘密基地みたいで楽しそうです😁
あと、キッチンと脱衣洗面の距離ですが、キッチンにいる時に洗濯したりすることそんなにありますか?
私は今の家がキッチンから洗濯機近いですが普段その行き来はないので、距離あっても全然気になりません☺️
-
みき
沢山良いところを見つけてくださりありがとうございます😭!
L字のところは。全て物入れです!
希望したわけじゃないのですが間取り的にそこの部分が開いてしまい、結果的に大きな物入れになりました💦- 6月6日

はじめてのママリ
うちもキッチンと洗面脱衣が対角線の角と角にありますが、全然困ったことないです😊
料理しながら洗濯とかしないので🤣
そもそもが豪邸のように広い家じゃないので大した距離じゃないです✌🏻笑
広々してる中にも収納や欲しいスペースしっかりあって住みやすそうですけどね😁
リビングも縦長なので広く見えそう✨
-
みき
わー!😭✨
ありがとうございます!!!
たしかに、うちも大した距離じゃないです!!笑笑- 6月6日

はじめてのママリ🔰
広い!
一階で全て完結できる!
キッチンと洗面がつながっていないなら、友達が来た時でも生活でないので私はいいなと思いましたよ!
我が家は、キッチンの真横に脱衣室、洗濯室があるので友達来た時に開けたら干してるもの丸見えだったり....
手洗いにいったらきったない収納棚見えたりして、生活感満載なので、区切れていいと思います(^-^)!
収納は広ければ広い方がいいじゃないですか❤︎
子供の成長に合わせて物も増えますよ!
大は小を兼ねるです!
-
みき
ありがとうございます😭
大は小を兼ねる!ヒビきました!- 6月6日
コメント