※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

寝室のエアコンの温度と風量の設定知りたいです!基本的にうちは25度か26…

寝室のエアコンの温度と風量の設定知りたいです!

基本的にうちは25度か26度で風量自動なんですが
最近25度でも暑く、、風量を強にすれば涼しくなるので
肌寒くなったら風量自動に戻して、、とやってますが皆さんどうされてますか?

(6年ほど前のエアコンなのでポンコツです笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

基本27度、暑くなったら26度、寒くなったら27度繰り返してます😂
風量は基本自動のままです🥹

はじめてのママリ🔰

27度でちょっと寒くなるので風を一番弱くしています。
部屋の大きさに対して少し大きめを買ったというのもあるかもしれません。
大きいと部屋の温度が調整しやすく、エアコン自体にも負荷がかからないので故障しづらいと聞きました。

まま

28度設定で風量自動で寒いくらいで困ってます💦笑
2年ちょっと前に買ったダイキンのリソラですが超優秀だと思います(20畳で4m近い勾配天井あり)

Sまま

27.5度風量3、
暑いと感じたら除湿にしてます笑
そしたらまた寒くなるので冷房に切り替えて、、
それを何度か繰り返してます。笑
寝た気がしません😂