
ママ友との付き合いで、お金持ちな友人との関係について相談があります。1年に1回程度の会う頻度で、お手頃価格のお店を希望する場合、大丈夫でしょうか。
ママ友付き合いについて
すごーーーく優しくて話しやすい気さくな人だった場合、
明らかにお金持ちで金銭感覚が違っててもお付き合いしていけると思いますか?
ちなみにしょっちゅう近所とかで付き合うとかではなく、1年に1回会うくらいだと想定します。
誘われても、あー今金欠だからもう少しお手頃価格のお店がいいな!とか言えばいいですかね🥲
人としてすごく好きだし、話したいんです。。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は金銭感覚合わない人とはどんなにいい人でも程より距離感でしか付き合えないです😂
いつか絶対そこがストレスになるなって思ってます💦
ただ1年に1回くらいのランチであれば自分のご褒美♡として楽しむのはいいかなと☺️

はじめてのママリ
自分次第なとこがありますね💦
私はなんとなく、その違いは嫌になっちゃうかも
向こうに、「なるべく安いとこで」と伝えて希望通りの値段と雰囲気の場所にしてくれるくらい、気配りできる方ならお付き合いしたいです😆
ただ、言ったのに少し高級なとこだったりすると単純に面倒だし話し合わないだろうなって😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですね、一年に一回なのだから高いとこでいっかと思えたらいいかもですね🥹- 6月6日

はじめてのママリ🔰
1年に1回くらいならちょっとお高いお店良いと思います😊自分にご褒美として…どうしてもキツイなら〇〇食べたいなーってお手頃な店を誘いますかね🤔
話したい方ならですが😅
私は金持ちアピール酷いママ友でフェードアウトしましたが😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですね、自分にもたまにはいいかもですね、そういう機会がないと行かなそうですし😂
金持ちアピール嫌すぎますね😞- 6月6日

s
人間的によくて
一年に一回ぐらいなら
自分もたまには贅沢できる♪
って気持ちでお付き合いします😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私が一年に一回をご褒美だ!と思えたらよさそうですね☺️- 6月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうですね、その一年に一回を受容できればアリですね☺️