※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が旦那のことを未だにちゃん付けで呼びます。皆さんの旦那さんは義母から何と呼ばれていますか?

義母が旦那のことを未だにちゃん付けで呼びます。皆さんの旦那さんは義母から何と呼ばれていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんづけです😂    

はじめてのママリ

呼び捨てかさん付けですね😊

りんご

省略された名前です!
例えばまるおという名前だったら、
まる!と呼ばれてる感じです!
大人になってもちゃん付けは
痛々しいですね😵

はっち

基本は呼び捨てですが、
名前が4文字で、最初の2文字➕くん呼びになってる時もあります😀

ぽん52

呼び捨ての時もありますが、
名前2文字×2の時もあります!
例えば、りん→りんりん、みたいな🙌🏻

まる

呼び捨てか君付けですね☺️

はじめてのママリ🔰

呼び捨てか、(長男なので)お兄ちゃんですね!

ちゃんちゃかちゃん

あだ名で○ーちゃん(あーちゃん、ちーちゃん、ゆーちゃんみたいな感じです)って感じで呼ばれてます!

末っ子なので可愛がられて育てられてる感じです🤣でも別になんとも思いません✨
マザコン気質とかそんな感じじゃない自然な感じなので!

はじめてのママリ🔰

家庭によって様々ですね😂個人的にちゃん付けに引いてしまいました😇回答下さった皆様ありがとうございました😊