
コメント

ぷるぷる
同じ経験あります!
よくわかりませんが、不思議ですよね😂

まーみー
うんちのせいじゃなくて、調子悪くて腸の動きがよくなく、体が回復傾向にあったので腸が動いてうんちが出たってことだと思います。
体が戦っている時は臓器の動きも悪くなりやすいので、便秘になったり下痢になったりしやすいです。
-
ママリ
なるほど!!そういうことですね💡
回復傾向ということで安心しました☺️勉強になります✨- 6月5日
ぷるぷる
同じ経験あります!
よくわかりませんが、不思議ですよね😂
まーみー
うんちのせいじゃなくて、調子悪くて腸の動きがよくなく、体が回復傾向にあったので腸が動いてうんちが出たってことだと思います。
体が戦っている時は臓器の動きも悪くなりやすいので、便秘になったり下痢になったりしやすいです。
ママリ
なるほど!!そういうことですね💡
回復傾向ということで安心しました☺️勉強になります✨
「産婦人科・小児科」に関する質問
小児科選び不安です💦 私の感覚がおかしいのか教えてもらいたいです。 もう少しで生後2ヶ月の子がいます。 近所の小児科にかかっているのですが アレルギーを得意とされる先生です。 お腹の不調で診察してもらった際に …
子供の車酔いについてです。 本日自宅から3時間半くらいのところに日帰りで遊びに行く予定だったのですが、朝から少し咳き込んでるなと思っていたのですが車に10分くらい乗ってコンビニに寄ると急に咳をした後に吐き出し…
子供の予防接種についてですが、病院によっては予防接種後20分は病院で待機してもらいます。って書いてることがあるんですが、上の子の時待機した記憶がありません🤔 下の子は上の子とは違う小児科に行こうと思ってます! …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
そうなのですね🤣🤣うんちと一緒に悪いものでも出るんですかね?!