※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおりん
ココロ・悩み

息子がASDと診断され、普通学級で授業を受けています。学校の先生に対応方法を相談したいが、どうお願いすればいいか迷っています。他の方はどのように先生と相談したか教えてください。

息子がASDと診断されました。今度学校の先生に報告も兼ねてどう対応してもらおうか相談しにいこうとおもっています。
ただ、どうお願いすればいいのか、何をしてもらえばいいのか。
お医者さんにはいろいろ息子の長所や苦手なこと教えて貰えたのですが、どうしてもらえばいいのか‥っていうのがイマイチわかっていません。
ちなみに普通学級で授業を受けています。
みなさんは子供が診断された後、小学校の担任の先生と学校生活どう過ごしていくか、どのように相談されましたか。

頭の中がぐちゃぐちゃで質問も変なのですが、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校教員です。
学校生活(集団行動)の中で、困っていることはありますか?
「〇〇のとき〇〇になりやすいので、〇〇してもらえると〇〇しやすい。」
と担任の先生に伝えてみてはどうでしょう?
例えば「子どもに指導するときは、話が長いと理解が難しいので、短い言葉で伝えてほしい」と保護者のかたから言われたことがあります。

  • なおりん

    なおりん

    コメントありがとうございます🍀
    授業などうけているときに先生の話を聞きながら作業というのが難しいので、作業していたらいつの間にか置いてけぼりになり聞き逃してしまうっていうのがあります。
    あと理解できないままその時間が終了してしまって、次の時についていけていないとか‥
    今ここに書き出してみたら、あ、うまく相談できそうな気がしてきました✨
    伝え方わかりやすくありがとうございます!
    そういった感じで相談してみようと思います。

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

よく私がやってるのは
・話を聞くときは、手を止めて相手の顔を見て話を聞く。(私が話してるときに何かしてる子には声をかける。)
・やることリストを黒板などに書く。(ノート→プリント→ドリルなど)

👆これらは、みんなにとっても分かりやすいみたいなので、もし良かったら先生に話してみて下さい☺️

  • なおりん

    なおりん

    わかりやすくありがとうございます🌷先生と話して見ようと思います。

    • 6月4日