※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

浜松市の保育園についての情報を教えてください。西区と中区のおすすめの保育園や公立と私立の違いについて知りたいです。見学も予定しています。

浜松市(西区・中区)の保育園について

転勤族で浜松市に去年の冬引っ越してきました。
第一子が今年の4月に生まれ、1年の育休ののち、フルタイムで復帰予定です。
なので、来年度の1歳児4月入園考えております。
第一子なのと、知り合いもほとんどおらず、土地勘や保育園事情の情報が全くなく...
役所に行けばある程度の、情報はわかると思うのですが、生の声での情報が欲しくて...
もちろん気になるところは見学に行く予定です

そこでなのですが、
・皆さんのおすすめの西区と中区の保育園(認可、認可外どちらでも)
・公立と私立の違い(メリット・デメリット)

教えていただければと思います!

コメント

はじめてのママリ🔰

浜松は中区の1歳児はかなりの
激戦だと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー!
    西区でもそうだと思うんですが、候補とか絞れたらと思ったんですが...

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士してますが、知り合いは
    ヒーローズ佐鳴湖 行ってる子
    多いです✨

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヒーローズ佐鳴湖!候補に入れて考えてみます♪ありがとうございます!

    • 6月4日
n

中区か西区とのことですが、どこに住まわれるか、職場がどこなのかは決まってないでしょうか?
中区でおすすめの園となると1歳児フルタイムでも落ちることがあるので中区であればよほど加点がない限り人気の少ない園の方が入りやすいと思います。
公立私立特に気にしたことなかったですが、保育園かこども園だとこども園の方が人気のイメージです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!色々情報が少なくてすみません!
    中央区寄りの西区に住んでます
    在宅ワークなので、仕事には正社員として今育休取らせてもらってる企業に復帰予定です。
    加点としては共働きになるので、どこがいいのかなぁって思って質問させてもらいました!やはり子ども園は人気ですよね

    • 6月3日
  • n

    n

    浜松市は就労で預ける場合は、共働きフルタイム育休明けが一般的なので、共働きだから加点!というわけではないみたいです。
    こちら西区ですが、令和5年度4月入園一次申込状況の一覧をスクショしてたので添付しておきますね。人気=希望数が多いという認識です。ご参考になれば幸いです。

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ある程度見学行って候補あげとかないと、入るの難しそうですねー
    たくさんの情報ありがとうございました。保活気合い入れます!

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

質問の回答とは違いますがお子さんは4/1生まれでしょうか?4月生まれで1歳児と書いてあったので気になってしまって😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月4日生まれでした!
    だとすると来年度(令和6年度)に1歳児入園であってますか😰😰😰

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそもの間違いしてたのに気づきました😰😰😰
    0歳児入園になるんですね😰😰😰

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4/1時点での年齢なので4/4生まれだと来年4月入園だと0歳児クラスです😊やはりそうですよね💦始めに質問を見た時は生後1ヶ月と表示されていて今日は2ヶ月になっていたので変だなと思って回答してしまいました。
    0歳児と1歳児だとまた違ってくると思います。なので上の方が上げてくれた申し込み状況の一覧も変わってきますね。

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご親切にありがとうございます🙇‍♀️そうですよねまた状況が変わってくきますよね😫ご指摘本当ににありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6月5日
Blza

中区と西区の境目ぐらいに花園こども園もありますよ!
今園周辺にイオンタウンの建設もしているので色々と便利になりそうです^^
ヒーローズさなるこもそうですが、こちらも新しいこども園なので綺麗です^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    花園子ども園さん!初めて知りました!周辺の環境も大事ですよね〜
    そして、綺麗で雰囲気がいいところがいいなぁと思っていたので、参考にさせていただきます!

    • 6月7日