
コメント

退会ユーザー
待機児童がいない地区なら分かりませんが、待機児童がいる地区なら今の時期は認可外も予約でいっぱいですよ(^◇^;)
どの地域も10月から11月に4月入園の受付をし、今の時期に通知が来るので😅
二次募集があるかもしれないので、役所に問い合わせて見ては?
退会ユーザー
待機児童がいない地区なら分かりませんが、待機児童がいる地区なら今の時期は認可外も予約でいっぱいですよ(^◇^;)
どの地域も10月から11月に4月入園の受付をし、今の時期に通知が来るので😅
二次募集があるかもしれないので、役所に問い合わせて見ては?
「保育園」に関する質問
OOFOSのサンダルを買ったんですが、保育園の送迎で玄関に同じサンダルがあることが多く、自分のものがどれかわからなくなりそうです💦何か目印つけたいなと思うのですがダサいでしょうか?どういう目印つけたらいいと思い…
令和7年5月生まれです。選べる状況だったら、保育園は早めに入れるべきですか? 来年の4月入園にしようか迷っています。あと一年くらい育休取ってもいいかなと思いますが、希望の保育園に入れるため、また子供の成長のた…
1歳ぐらいのお子さんをお持ちの方、どれくらいの頻度で支援センターに行かれていますか? 私はやっと11ヶ月頃から重たい腰をあげて連れて行き始めましたが、週に1回行くか行かないかです😥子どものためにはたくさん連れて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もっち
ですよねっ(。´xω×)
わかってはいるんですが…
先ほど認可外の所は確認してなんとか枠はあるみたいですが、欲を言えば認可保育がよく近くの保育園がいいのですが。゚゚(´□`。)°゚。欲をいいすぎですが⤵︎
明日役所にきいてみます(;▽;)
ありがとうございます。