
1歳のお子さんを持つ方に、支援センターへの訪問頻度についてお伺いします。私自身は11ヶ月から行き始め、週に1回程度ですが、子どものためにはもっと連れて行くべきでしょうか。保育園に通う子どもたちと比べて不安を感じています。
1歳ぐらいのお子さんをお持ちの方、どれくらいの頻度で支援センターに行かれていますか?
私はやっと11ヶ月頃から重たい腰をあげて連れて行き始めましたが、週に1回行くか行かないかです😥子どものためにはたくさん連れて行ってあげた方がいいのでしょうか💦
保育園に通っている子達は保育園でいろいろな体験をしているのに、うちの子は家で私と遊んでいるだけでこれは子どものためになっているのだろうか最近すごい不安です😢
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

Sまま
うちは2歳になった最近デビューです😂

はじめてのママリ🔰
私上の子の時に1回行ったっきりで
3歳で幼稚園入るまで家にいましたよ♪
下の子は1回も行っていません!
行くつもりもないです😂

ゆっち
子どものためには連れて行った方がいいですね😁刺激の量がやはり違いますよね!
第一子だとぜひ、ママ友も作ってほしいです😁気の合うママ友ができるととっても安心しますよ😁

はじめてのママリ🔰
1ヶ月に1回くらいです😅
連れて行ったら最初は人見知りしてるけど慣れると楽しそうに遊んでいます!
子供のために連れて行った方がいいのは分かっているけど、何かの菌もらって体調崩されるのも嫌なので悩みどころです💦
コメント