※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が5ヶ月でお腹が緩く、離乳食も始めたが改善せず。同じ経験の方いますか?

生後5ヶ月の娘がいます。一週間ほど前からお腹が緩く、1日6〜8回便が出ています。お尻がどんどんあれてきて可哀想です😢離乳食もほぼ同じくらいに開始したのですが、病院では整腸剤と塗り薬を処方してもらい、離乳食は『おかゆのみあげても大丈夫』と言われました。しかし一週間たっても改善されず…あと一週間もすれば6ヶ月になってしまう娘。離乳食もなかなか進められず焦りも出てきました…。離乳食始めてお腹が緩くなった方いらっしゃいますか?

コメント

まーま

離乳食始めてお腹の調子悪くなりました。
お腹が緩いなら、お尻はもれなくかぶれますからね💦

うちはお座り出来るようになってからは、家でうんち💩の時はお尻を洗うようにしています。

お風呂あがる前に洗面器にお湯入れてスキナベープを2滴ほど入れてお尻を流したら、かぶれが改善されましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スキナベープ初めて聞いたので調べてみました‼️こんな商品があるのですね😳今の薬で改善しなかったら使用してみたいと思います!ありがとうございます😊

    • 6月2日
おかまる

下痢は続きますよね😢
ただ1週間経っても良くならないなら、私なら念のためもう一度病院受診します!

離乳食に関しては焦らなくて大丈夫ですよ👌
うちも下痢したり風邪ひいて遅れることしょっちゅうでしたし、今現在も1番下はお腹緩くて離乳食中止してます💦
絶対一歳までに離乳食完了してなきゃいけないってわけでもないですし、何なら1番目は離乳食毎日一口しか食べず1歳迎えました😂それでも何とかなってますし、お子さんのペースに合わせてお母さんも無理せずゆっくり進めて大丈夫です❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日病院へ行ってきました!整腸剤プラス下痢止めを処方され、塗り薬も新しいものになりました💊離乳食一旦やめることも視野に入れておきます😣
    先輩お母さんにそう言ってもらえると安心します✨✨ありがとうございます😊

    • 6月2日
  • おかまる

    おかまる

    お薬よく効くと良いですね✨
    早く良くなりますように…🙏

    • 6月2日
mizu

長男がまさにそんな感じでした💦
独断ですが、離乳食一旦ストップしましたよ💦

そうしたら便の回数は落ち着いたので、また6ヶ月に入ってから離乳食を再開しました😊

お腹を壊しているということはまだ胃腸が整っていないのかなと思います💦
離乳食は特に焦って進める必要はないので、私なら一旦お休みして胃腸を整えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん一旦ストップされているのですね💦💦こちらがご飯を食べているときに口をモグモグしてくるので心が痛みますが…笑
    一旦ストップ考えてみます❗️ありがとうございます😊

    • 6月2日