![もえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子ども園のお迎えに自転車で行きたいけど、旦那が雨の日はバスを使えと言う。自転車で行くと大変で、子どもも濡れるし、家事も大変。自転車がいいけど、旦那の心配もわかる。
愚痴です
愚痴言える相手いないので…
長いし愚痴が嫌な人は読まないでください。どうかお願い致します。
こども園のお迎えに自転車を使っています
(延長保育なので園バスはありません。車は所持していません)
雨が降ると旦那がバスを使えと凄く言います
長い坂があって危ないのはわかるし心配してくれてるのもわかります
でもバスとなると職場からバス停までは20分歩き→園→
バス停から家までは10分ちょっと歩かなくてはなりません
もちろんわたし1人なら大した距離ではありません
息子はまだ傘をさすのが下手でわたしも息子も濡れてしまうし
園の帰りは抱っこ抱っこと無理矢理歩かせたら大泣きです
かといって4歳児の抱っこと金曜の持ち帰り荷物と延長保育の荷物と傘で10分は意外と大変です(わたしが体力ないだけかもですが)
そして帰ってきたら濡れてるのでお風呂が先となるとお腹空いて機嫌悪いし濡れた床を拭いたり衣服などを干したり、そこからご飯作って寝かしつけて…
ワガママなのはわかります。みんなやってることだし
お前子ども一人なんだから楽だろ!!子ども一人しかいないのにそれくらいやれよ!バス停からもたかが10分だろって怒られるのもわかります
でも自転車で行きたい
まぁたぶん旦那は無視して自転車で行きますけど
怪我したら事故したら元も子もないはよくわかります
子ども一人しかいないのにたった10分歩くだけなのに
ワガママ言ってるのもわかります
けど自転車がいい
愚痴でした
ごめんなさい
落ち込んでるので厳しいご意見はご遠慮ください
申し訳ありません
- もえ(5歳10ヶ月)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
私も園への送迎は自転車でしています!(車はありますがペーパーなので運転できません)
私もその状況なら自転車で行っちゃいたいです😌
荷物持って子どもと歩くって大変ですよね💦+抱っこなんて絶対無理!!💦
自転車なら荷物積めるし子ども疲れないし、自分さえ気をつければ…って思って雨の日でも乗っちゃってます!
そんなに言うなら旦那さんにお迎え行ってもらいましょう!
我が家はそれが難しいので、お迎えに行く担当の私の判断に任せてもらっています!
![カリメロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カリメロ
旦那さんがやる訳でもないし金曜日は荷物多いしずっと雨の中抱っこして歩くのはキツイので自転車でもいいと思いますけどね🤔
なんで子供一人だと大変じゃないんでしょうか、一人でも大変なこと多いですよね😅
心配して言ってくれるのはいいですけどワガママだとも思わないしなごごさんが楽な方でいいんじゃないでしょうか!
-
もえ
回答ありがとうございます😊
旦那に迎えに行ってくれと言ったら保育園に変えてくれと言われました
子ども1人だと大変じゃないっていろんな人に言われること多いです…
うちは2人も3人もいてやってるのよ!みたいな感じで。もしかしたら嫌味ではないのかもしれませんが、こちらとしてはそう受け取ってしまいます
また愚痴をごめんなさいm(_ _)m- 6月2日
-
カリメロ
旦那さんあー言えばこー言う人ですね😅
保育園に変える手続きもなごごさんがやるんですよね?何もしないくせして言うだけなんて1番楽ですよね、、
何もしないで口だけ達者に出してくるの本当にムカつきますよね、、
周りの人もマウントなんですかね、そうゆうのは無視でいいですよ☺️- 6月2日
-
もえ
再びありがとうございます😊
そもそも保育園に変えたところでお迎え時間は変わらないのですが、そういう所も何もわかってないし、子どものいる前でそういうことを言わないでほしかったです
しまいにはもういい疲れたと呆れた?感じ…
疲れてるのはこっちです、、、苦笑- 6月2日
もえ
回答ありがとうございます😊
たぶん旦那は荷物と子どもを持ち傘をさすことが大変なことより事故が心配なんだと思いますが…
じゃあ旦那が迎えに行ってと言ったら保育園に変えてくれと言われました。
りんご
そりゃ大変な思いしない人にとっては大変さより事故の方がイメージ湧くし心配ですよね💦
保育園に変えたら旦那さんが雨の日お迎え行ってくれるんですかね、、、保育園探すのも大変な時代に何言ってんだって思ってしまいました😭😭
そういう解決の仕方じゃなくてもっとこちらの大変さに寄り添って欲しいですよね💦
お子さん1人だから楽ってことはないと思います!1人だから大変なときもありますよね!複数いらっしゃる方がそうやって言ってくるのは、そう言わないと糸が切れちゃうというか頑張れなくなっちゃうのかなと思いました😌自分の方が頑張ってる感がないと頑張れない人いますよね💦雨だねーお互い大変だねーでいいと思いますけどね💦
もえ
再びありがとうございます😊
わたしも馬鹿ではないので流石に大雨の時とかは自分で判断してバスなど使います💦
LINEで大変なことを少しだけでもわかってほしい気持ちを伝えたのですが、『LINE見たけど無理って事でしょ。次から俺行くわ』って何も伝わっていませんでした。
1人より2人、3人のが大変なのはもちろんわかるんですけどね、、、
いろいろ愚痴を聞いてくださりありがとうございました。
心が軽くなりました!