※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が離乳食やミルクを食べない悩みです。ベビーダノンやヨーグルトは食べるが、離乳食やミルクは少量。体重が成長曲線下に。元気な様子だが、食事に悩んでいます。

離乳食もミルクも全然食べない飲まない娘😢
二回食と完ミで育てていますが
離乳食はまっっったく食べません😭!!!
一口入れると嫌そうな顔をされるので作ってるこちらも心が折れてます。泣いて嫌がる事もあります。
離乳食を食べないので全く食べないよりマシかなと思い、ベビーダノンやヨーグルトを食べさせると口を開けます。
離乳食後のミルクはそこまで食べてないのに50くらいしか飲みません。

ベビーフードでも最初はパクパク食べますがすぐ食べたくなくなるのか嫌がります。

食べないならミルクで補おうと思いますがミルクもそこまで飲みません。だいたい150くらいしか飲みません。

離乳食+ミルク50
ミルク150
ミルク150
離乳食+ミルク50
ミルク150

くらいで生活しています。

体重も成長曲線の下になってきました、、。身長はど真ん中です。

つかまり立ち、ハイハイできるのでお昼寝以外は動き回ってるので元気ではあります、、。
なんか毎日頑張って作るのに嫌な顔されて食べてくれないしみなさんどうされてますか😭?
食べないなら食べないで終わり!でいいんでしょうか😢

コメント

ミニー

下の子が食べなかったので
最終的に8ヶ月頃から始めました!
初めは嫌な顔しながらでしたが
今では軟飯まで食べれるようになりました!
ベビーダノンは甘さもあるので
ご飯食べなくても貰えるとなると癖がついてしまうかもです💦

食べなくなるのは座ってるのが嫌だからとかはないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今実はバウンサーで食べさせてるのでそろそろ足が地面にちゃんとつく椅子を買おうかなと検討中です💦

    • 6月2日
  • ミニー

    ミニー

    ママの膝の上ではどうですか🤗?

    • 6月2日