![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃん、授乳のタイミングについて相談です。リズムがズレているので、17時と20時に飲ませるか、お腹が空くまで待つか悩んでいます。夜中起きるか心配しています。どうしますか?
生後5ヶ月完ミの授乳のタイミングについてです!
いつもは4〜5時間間隔で、お腹すいたサインであげてるのですが、今日は朝寝昼寝とすごい寝ててリズムがズレてます😂
20時に就寝のリズムなので、最後は20時に飲ませたいのですが、
14時に飲んだので、17時と20時にお腹すいてなくても飲ませるか、
お腹すくまで待って18時過ぎとかに飲ますか迷ってます💦
18時過ぎだと夜中起きるかな〜とか思って😅
皆さんならどうしますか?
- ママリ(2歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも昼寝のタイミングで授乳ズレます😅💦
例えば18時過ぎになってしまったら、
お風呂の後(19:30〜20:00)のミルクは少なくしてあげてます💦
飲まないと寝ないので、少しでも飲ませてから寝てます😵💦
ママリ
うちも少なくして調整してみました😅
ありがとうございます!