
ベビーがベッドから落ちたが、傷はない。救急に行くべきか相談中。要注意点はあるか。
とてもかわいそうな事をしてしまいました。
お風呂からあげたあとベビーベッドで着替えをしてバスタオルを洗濯機に入れる数十秒の間に寝返りを繰り返してベビーベッドから落ちてしまいました。
うつ伏せの状態でした。もちろんギャン泣きです。全身をさわって、傷、コブ、を確認しましたが特にありません。
ひとしきり泣いたあと授乳を通常通りして眠りにつきました。
一見、大丈夫そうに見えますが、注意するべきことありますか?救急に行った方がいいのでしょうか?
本当に後悔しかありません。いつもは柵をして離れるのに今日にかぎって、すぐもどるから大丈夫…と甘い考えでした。
- リタリタ(5歳5ヶ月, 7歳, 10歳)

えんちぃ
激しく吐く、ぐったりするなどなければ大丈夫です。
赤ちゃんの頭は柔らかくて頭蓋骨もまだくっついてないので、意外と怪我をする事は少ないそうですが、いつもの様子と違うことがあれば、救急に電話で相談してみて下さい(^^)
心配であれば、明日病院を受診してみて下さいね!!

リタリタ
コメントありがとうございます。
明日とりあえず小児科に相談してみます。娘にはかわいそうな事をしてしまいました。

えんちぃ
皆さん一度は経験あると思いますよ(T_T)
あまりご自分を責めないで下さいね!!
まだまだ目が離せない時期が続きますけど、子育て頑張りましょうね♡

リタリタ
ありがとうございます。
これを教訓にしてまた明日から育児に励みます。
これからハイハイしたりさらに目が離せなくなりますもんね!

mini-
私も今日、予防接種の病院の椅子の高さから落下させてしまいました。
すぐに大泣きして3時間くらいグズグズでした、寝てもヒックヒック…ってずっとやってて本当にごめんね!!って感じです。
注射して泣いた後にそれだったのでダブルパンチで仕方ないですよね…
これからもっと動くようになるからホントに目が離せないです、、

のんのんのん
うちもつい最近、娘がベッドから落ちました(T_T)
おでこに擦り傷と小さい青あざが出来てます😢
本当に申し訳ないです。
やっぱりベッドで寝るのは辞めてまた和室で寝るようにしました。

リタリタ
すぐに調べたら、落ちてすぐに大泣きすることが大事だと書いてありました。
グズグズ、ヒックヒックな姿を見るとこっちも涙出そうになりますよね(*_*)
ダブルパンチ、、、きっと物心ついたら笑い話になるといいですね(>_<)

リタリタ
和室があるのは羨ましいです。たとえ頭をゴチンしても畳ならフローリングとちがってソフトですもんね!
今更ながら私もベッドではなくて床に布団がよかったのかなと少し後悔です(;_;)
コメント