
子供が保育園で咳がひどいと言われ、他の子も病気で休んでいる状況。病院にいるけど、休ませるべきか迷っている。どうしますか?
みなさんならどうしますか?
今日お迎えの1時間前に保育園から電話で子供の咳がひどいと言われました。
風邪をひいていて3日前に風邪と
喘息っぽいから
風邪薬と喘息の薬を飲ませています
それでも咳がひどくて
クラスでもRSの子が1人出て休んでて
ちらほら熱出てる子がいるんです
と言われました
熱もないけど
こんなこと言われたら休ませた方がいいですか?
今病院にきてます。
機嫌もいいし
咳も家ではあまり気になりません💦
保育園では昼寝から起きた時に咳がひどくてと言われました。
みなさんなら休ませますか?
仕事もしてますしどの程度で休むべきかわかりません
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
喘息もちの子がいます💦
咳き込んで吐いてしまう
食欲がない
身体がだるそう
ならお休みさせてます😔💦
あと住まいにもよると思いますが
こちらは黄砂が酷いのでその影響で
家の中ではそんな咳は気にならないですが
窓を開けていたり
外に出たりすると酷く出たりします😵💫

深呼吸
RSの検査してもらったらどうですか?おそらく疑ってるんじゃないですかね😅💦広まって欲しくないでしょうし…
-
はじめてのママリ🔰
RSの検査ってそんな簡単にできるんですか?
- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
容易にやってくれませんよね
- 5月31日
-
深呼吸
園で流行ってるものとか聞かれませんか?同じクラスにRSの子がいるので検査して欲しいって伝えたらしてくれますよ✨病院にもよるんですかね!恐らくですが。
- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
一歳以内の子は重症化しやすいから検査するけど
それ以上の子は薬もないし検査しない病院もあるみたいです- 5月31日
-
深呼吸
そうなのですね!!
そしたら診断結果とお薬飲んでること伝えて登園させていいと思います(*^^*)- 5月31日

めろ
保育士ですが、
電話するくらいなら
よっぽどひどい咳なのかなあ?とは思いました🤔
少し咳してるくらいならわざわざ電話しないので。
あとは家で
咳がどんな感じか、食欲がどうか、寝れないくらい咳が出るのか、
様子見してみて
特に大丈夫そうだと判断したら登園していいと思いますよ😊
家では特に咳は出てなくていつも通りでした、とか伝えたら良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
多分RSの子が出たからうちのことそうなんじゃないかって咳してたから電話きたのかなと。
しかもお迎えの1時間前でした。
うちでも咳はしますが
熱もないし機嫌もいいし先生には喘息って言われました
どうしたらいいのか
休ませなきゃいけないのか…
朝病院行ったら保育園行っていいかなと思うんですけど- 6月1日
はじめてのママリ🔰
食欲もあるし、うちでは咳してないんですよね、、
機嫌もいいですし
休ませてほしいみたいな感じで、、