
バス送りで泣いて登園している子供を見送る親について相談です。他の親が早く帰ることを冷たいと感じているか気になります。
バスの送り迎えなのですが朝泣いて登園しているのに、バスの先生に受け渡ししてさっさと帰るのって冷たい親に見られてますかね😅?
毎日のように泣いて登園しているのですが泣いているのはうちだけで、私自身も穏やかに心を保つのに必死で最近精神的に限界になってきてて。他のママたちと話すのも億劫になってきてしまっていて。我が子が乗り込んだのを確認して泣きながらでも手を振替してくれたらサッと帰るようにしています。ちなみにそんなに早く帰るのはうちだけです😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
幼稚園教諭でしたが、サラッと受け渡してくれるママさん助かります!!
その方が子供も切り替えが出来たりしますし✨
冷たい親と思ったことないです💡

退会ユーザー
むしろ泣いてるからサッと帰った方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!少し気持ちが楽になりました😊
- 5月31日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!みなさん出発するまでずーっと待ってる方ばっかりで受け渡してすぐ帰る方のほうが目立つ感じなのでどうなのかなぁと思ってました💦