![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の運動再開時期や運動量について相談です。体重減少が心配で、娘を抱いての軽い運動をしていますが、悪露が増えることもあり、運動が早すぎるか不安です。
産後の運動についてです🌻!
私は妊娠中15㎏ほど増えてしまい、今−10㎏ほど落ちた所です。入院中に産後の運動は2ヶ月過ぎてから…と言われたのですが、皆さんどのくらいで運動やトレーニングを再開されましたか?
今、娘を抱いてあやす時に軽くスクワットしたり、家の中を歩き回ったりする程度の運動量ですが、たまに悪露が増えることがあるのでまだ動くべきじゃないのかな?と心配になります😅
ただ、このまま体重が減らないのも心配で…💦
- まる(1歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
悪露が出でいる間は動くべきじゃないです💦今無理すると、将来に響くらしいです。なるべく2ヶ月まではゆっくり赤ちゃんのお世話と必要最低限だけの動き、そこから無理ない程度に運動はじめていきましょ!老後に響くとやばいです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
悪露が出てるならやめておいた方が良いです😭
ストレッチをしたりするだけでも全然変わってきますよ☺️
私は、運動って言う運動は4ヶ月経ったぐらいですかね??
0ヶ月の頃なんかまだ子宮収縮も完全ではなかったのでお腹もポヨンポヨンでした笑笑でも、暴飲暴食しなければ必ず良くなります!!!☺️浮腫もまだあるかと思うので、少しずつ良くなりますよ☺️
運動をむやみやたらにするよりも骨盤ベルトつけることをおすすめします!接骨院の先生が言ってたんですが、骨盤ベルトできちんと閉めるか閉めないかで体型の戻り具合が、変わるみたいです❣️
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
運動って訳じゃないですが、息子抱っこして地下鉄乗るようになったらどんどん減りましたよー
3-4ヶ月からです
悪露が出てるうちはできるだけ安静にしておくのが安心です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最低でも産後1か月は運動しない方が🥺家事もしない方がいいくらいの時期です🥺更年期障害が酷くなったり、後々後悔しちゃいます😩
私18キロ増えたけど、ダイエットは産後4か月からゆっくりはじめて、一年かけて完全に戻しました🫣
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
皆さんありがとうございます!悪露が出ているうちは安静に…ですね😂
落ち着いたらゆっくりストレッチ程度から始めようと思います🙌♡
コメント