※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
ココロ・悩み

1歳7ヶ月の男の子がヤンチャで悪さをして困っています。イライラが止まらず、子育てに向いていないと感じています。旦那は協力的だが時間が合わず、イライラが落ち着く方法を知りたいです。

1歳7ヶ月の男の子を育てています。1人目です
すごくヤンチャで悪さばっかりします
顔を殴ってきたり頭突きや身体中噛んできたりもします

子供はそれをしてケラケラ笑って楽しんでいます。

痛いし、悪さするとイライラして怒鳴ったりしてしまいます、叩いてしまった事もあります

元々イライラしやすい性格なのもあると思いますが、最近は子育てに向いてないなと思うし、一緒に過ごしてると苦痛に感じます

かわいいとは思います、でもイライラ止まらないし最近は頭痛もすごくて限界に感じてしまいます

旦那は協力的ではありますが、仕事が夜勤なので夕方仕事に行って朝に帰ってくるので時間が合わず、休みの日しか面倒を見てくれる時間がありません

そのうちこのイライラは落ち着きますか?
どーしたらイライラしないで子供と向き合って過ごせますかね?泣

コメント

ちゃむ

怒るという反応が面白くて余計にやってくるのもありそうですね🤔


無表情と一定のトーンで、「嫌であること」「痛いこと」「辞めて欲しいこと」は伝えた事ありますか???

  • R

    R

    コメントいただきありがとうございます!

    一定のトーンはできていたかわかりませんが、最初は優しく怒っています。嫌な事も痛いからダメだよって事も伝えているんですが、中々治りません🥲
    夫にもするので夫も注意はしてくれているんですが…

    • 5月29日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    保育士をしていましまが、反応があるからヒートアップというのはよくあって、保護者の方から相談を受けました💦

    優しく怒るのも、おそらくりんさん自身困った顔はしていると思うんですよね🤔


    声色も全く変えずに一定(棒読みに近いようなイメージ)&無表情(真顔)で伝えてみる


    めちゃくちゃ痛いとは思うのですが、そういうことされたら無言で離れたり交わしたり、徹底してとにかく反応しない



    あと、そういう叩くなどをする時はどういう時ですか??
    特に傾向とかはありませんかね??🤔

    • 5月30日
  • R

    R


    反応しない、
    難しいですね💦でも頑張ってやってみます。

    遊びの延長でやって来ることもあれば、寝かしつけの時に私が寝たふりをしていると噛んだり叩いたりは多いかなと思います

    • 5月31日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    中々難しいんですけどね💦

    遊びの延長であれば、粗方反応せずにいて、タイミングをみて違うことに興味向けさせるといいですよ!

    延長とのことですが、気持ちがヒートアップしてるか、遊びに飽きたか、のどちらかだと思うので、お水飲む?とか誘ってみたり、何か違うものに1度切り替えてクールダウンを促せるといいのかもしれません!


    寝かしつけの時のそれは、寝たくないってことですね😂
    それも交わしつつ、とにかく無言でいて時折「おやすみ」をして寝たフリを続けるで、相手をしないというのが1番ですかね🤔

    反応が返ってくることを理解してやっている(=相手されてるorおもしろいと感じている)ところは間違いなくあるので、「ママは反応しないよ」ってところをしばらく見せつける根気強さは必要かもしれません😭

    あとは、叩く⇒手をニギニギ や、 噛み噛み⇒ほっぺからの頭をなでなでとそういう方法で回避してきたママさんもいらっしゃいましたよ!

    • 6月1日
  • R

    R

    返信気付かず、遅れてしまいました💦

    最近は言われたように無でいるようにがんばっています!
    まだ叩いたり噛んだりしてきますが、最初の頃よりは叩いたりする数も減ってきました🥹

    やっぱり反応がないからつまらないんですね🧐

    沢山アドバイス頂いてありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月6日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    いえいえ!お気になさらないでくださいね!👀

    素晴らしい!😭
    中々根気がいりますよね💦

    やはりママの反応が面白かったというのは大きそうですね🤔!


    もし咄嗟に強く反応してしまった場合、お子さんの手を取ってリンさんの腕や頭を撫でるような動作をして、なでなでだとママ嬉しいな!⇒○○くんもなでなで嬉しいね☺️ など、そちらの声掛けもおすすめです🙆🏻‍♀️

    場面によっては、全く反応しないというのも難しいので、イメージとしては、2-3回連続までは様子見、それ以上ヒートアップしそうならそのような声掛けで様子みてあげてください!

    • 6月6日
  • R

    R


    分かりました!
    声掛けもやってみます☺️☺️

    それで叩かないようになってなでなでしてくれたらすごい嬉しいです♪̊̈♪̆̈

    • 6月6日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    こどもって何度も何度も繰り返して覚えていくので…!

    例えば、今りんさんが困っている
    叩く⇒反応がある⇒面白い
    これは経験してお子さんが学んだ結果なんです🤔

    今後だと、まだ先ですがトイトレも繰り返し繰り返し〜で覚えていくものですね👀!

    なので、「なでなで=嬉しいもの」とか「なでなで=ママが笑ってくれる⇒自分も嬉しい」とか、とにかく繰り返しの中で気づいていく関わりにしてあげたらお子さんも「あ!これは良い事なんだ!」となっていきますよ!

    可能ならご主人となでなでのやりとりをやってみせるのもいいですし、もちろんお子さんにもなでなでしてあげて「きもちいいね」「嬉しいね」「くすぐったい?」など、前向きな言葉をかけていくといいかと🥺

    もし、今後続けていく上で、お子さんからなでなでしてくれたらそれはもうオーバーに「ママすごく嬉しい!」と笑ってあげてください🙆🏻‍♀️

    • 6月6日
deleted user

めちゃわかります💦
少し前までは同じく限度ない攻撃されてました!
噛まれまくって腕歯形いっぱいだし、顎に頭突きとかされたらまぢで泣きそうなくらい痛くてほんっとイライラしました💦
でも2歳になって言葉がわかるようになってきてから、「痛いからやめて」「まま、え〜んだよ」「それ以上やったら怒るよ」と言葉で伝えると止めることが多くなりました!息子は「ごめんね」も言えるので、それを聞くと仕方ない許そう🤣てなります!笑

痛いこと、嫌なことされ続けたら誰だって不快でイライラするので、自分の身は自分で防御して、少し離れてスマホいじって心を落ち着かせましょう🥹毎日ワンオペ
お疲れ様です🥹

  • R

    R

    コメントいただきありがとうございます!

    息子が凶暴すぎて心配してましたが
    うちだけじゃないんだと分かり安心しました(^^;;

    言葉がしっかりわかるようになるまでの辛抱なんですね🥲

    ごめんねって言われたらかわいいし確かに許しちゃいますね😂

    • 5月29日