
コメント

ゆい(27)
鹿児島出身なので伊佐市が思い浮かびました😂

Sapi
イッサのほうがしっくりきます😂
いさ…?いっさじゃなくて?ってなります(笑)
-
はじめてのママリ🔰
やはり「聞き間違いかな?」ってなりますよね🤣
間違われそうな名前はやめたほうが無難ですね😩
ありがとうございます✨- 5月29日

🔰
珍しくて苗字?
何って読むのってなります😅
否定的なコメントですみませんが人名っぽい感じがしません😖
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫です!素直なご意見ありがとうございます!
Googleで調べた時に、「苗字の伊佐に合う名前は?」みたいな感じで出てたので苗字感が強いのかもしれないですね!- 5月29日

ママノ
可愛いじゃないですか😊💕
いいと思いますよ😆
-
はじめてのママリ🔰
変わった名前にどうしても惹かれてしまうんですよね🤣
自分的に響きが好きで、尚且つ将来子どもが困らないような名前をまたちょっと考えてみようとおもいます!
ありがとうございます✨- 5月29日

はじめてのママリ🔰
名字かな?と思ってしまいました🤔
でも変とも思わないですよ😊
いっさの方が覚えやすく名前に聞こえるかなと😊
-
はじめてのママリ🔰
伊佐さんていらっしゃいますもんね!
中々いい名前って思いつかないものですね🤣
引き続き色々考えてみようとおもいます!
ありがとうございます✨- 5月29日

退会ユーザー
今時、変じゃないと思いますよ☺️✨
伊佐くんってかわいいしカッコいいなって思いました!
変なキラキラネームでもないし!
-
はじめてのママリ🔰
義母が読めないような名前は駄目という考えなので、当て字にはならないように考えているつもりです🤣
ありがとうございます✨- 5月29日

飴ちゃん
苗字で伊佐ってあるので苗字としか思えないです😅
-
はじめてのママリ🔰
確かに苗字感強いですよね!
色々考えていたらわからなくなってきてしまい…😅
ありがとうございます✨- 5月29日

はじめてのママリ🔰
知り合いに伊佐って苗字の人がいるせいか、苗字かと思いますね。変か変じゃないかで言えば変ですね💦
-
はじめてのママリ🔰
率直なご意見ありがとうございます!
子どもに嫌な思いはさせたくないので、また色々考えてみます😊- 5月29日

さまちゃ
いさくん、かっこいいと思いますが、漢字はもう少し下の名前っぽいのが良いのかなって思いました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、漢字をかえるという手もありますね!!
ありがとうございます✨- 5月29日

まろん
聞き慣れていないので、名前を聞き返してしまうかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
名前を聞き返されたり、間違われたりするのがストレスという話も聞いたりするので
やめたほうが無難ですね😅
ありがとうございます✨- 5月29日

mizu
私も人名っぽくないと思ってしまいました💦
いさという響きにするとしても、もう少し漢字を変えたらまた雰囲気が変わるかなと😊
伊も佐も苗字で良く見るので(伊藤、佐藤みたいに…)余計に苗字の印象になってしまうのかなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
当て字にしてキラキラネーム感が強くなるのを避けようと思って
変換で1番最初に出てくるものにした結果
苗字や市町村名になってしまいました🤣
ありがとうございます✨- 5月29日

🐰
苗字っぽいですね😭
似てるので言ったら、
いっと
と言う名前の子は会ったことあります🙏
壱斗だったかな?
珍しいけど可愛いなって思いました🙆♀️💛
-
はじめてのママリ🔰
珍しい名前ですね!
周りの人にいい名前だなって思って貰えるような名前をつけてあげたいですね😊
ありがとうございます✨- 5月29日

退会ユーザー
私はいいと思います!☺️
下の子の名前の候補に漢字は違いますがいさってありました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!✨
おこがましくも勝手に仲間を見つけたようで嬉しくなってしまいました😂- 5月29日
-
退会ユーザー
珍しい名前をつけたくて
いさくんが候補にあったのですがまさか同じ方がいるとはビックリです😂🤍- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
全く同じ考えでしたね🤭
きっと♡さんのお子さんの名前は私好みだと思います🤍笑- 5月29日
-
退会ユーザー
たしかに傍からの意見も多少必要かと思いますが、自分の子どもでその子が一生使うものなのですんさんが一生懸命考えた名前なら素敵だと思います😌🤍
実際こんなの読めないだろ!って子なんてめちゃくちゃ居るので、参考程度に聞くのも全然いいのかなと思います^_^- 5月29日

はじめてのママリ🔰
珍しい名前にしようとして捻りすぎた感は否めないですが、印象的なお名前だし、なかなか被らないと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
でも狙いすぎてる感満載の名前もちょっとあれですよね🤣💦
もう少し考えてみようと思います✨- 5月30日

はじめてのママリ🔰
いさくん良いと思いますよ!
私の住んでる県では伊佐さんって苗字には出会わないのでぱっと見苗字みたいだとは思いませんでした!
でも他の方のコメントを読んでると漢字が確かに苗字ぽいですね😅
キラキラじゃないけど珍しい名前ってかっこいいなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
私も実は伊佐さんはあまり聞いたことなかったんです!
珍しい名前惹かれますよね😊🤍
ありがとうございます✨- 5月30日

ママリ
同級生に苗字が伊佐の子いました!
なのでどうしても苗字の印象です🥺
-
はじめてのママリ🔰
身近にいらっしゃったんですね!
となると確かに苗字の印象が強いですよね…!
コメントありがとうございます✨- 5月30日

詩羽
同級生の子供がいさくんです!
ただその子は当て字なので
全く読めずなに君だったかなぁと迷う時があります😅
-
はじめてのママリ🔰
なんと、いさくんがいたのですね!
あまり聞きなれない名前だから
覚えるのも難しいかもしれないですね🤣- 5月30日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😂
私もGoogleで調べた時に名前の情報はほとんど出らずに伊佐市のことが主に出てきたので、人名にはあまり使われないのかなと😂