
コメント

ノア
4月から子供たち保育園通い始めましたが下の子が1週間ほど熱で休んだと思ったら病気しなかった上の子も下の子の貰い、そのあとやっと良くなった頃にまた下の子が胃腸炎、それを貰って私も死亡。。上の子も風邪気味、、保育園いくようになってからずーっと鼻垂らしてるし咳もしてます🫠ぜーんぶ下の子から始まりもれなく家族みんななります🤣
ノア
4月から子供たち保育園通い始めましたが下の子が1週間ほど熱で休んだと思ったら病気しなかった上の子も下の子の貰い、そのあとやっと良くなった頃にまた下の子が胃腸炎、それを貰って私も死亡。。上の子も風邪気味、、保育園いくようになってからずーっと鼻垂らしてるし咳もしてます🫠ぜーんぶ下の子から始まりもれなく家族みんななります🤣
「仕事復帰」に関する質問
保育園を0歳入園できるところを 点数を下げる紙などを提出して あえて育休延長した方で 後悔された方はいらっしゃいますか? 0歳クラスでいれておけばよかったなと思うことはありすか? 4月生まれで1歳クラス入園だと希…
夫が病気になり、胃を1/3切除する手術をしました。 早期発見、転移なしで、通常の半分くらいしか今は食事ができませんが、仕事復帰も出来てるくらい回復はしています。ただ、性格が変わってしまいました。子供に対してイ…
事務の派遣をしていて育休に入りました。 復帰するためには同じ派遣先には戻れないため1からです。 同じような方でお仕事復帰された方に質問です! ①どのようにお仕事探されましたか? (急なお休みとか対応してもらえる…
お仕事人気の質問ランキング
☆
上の子はだいぶ免疫もついて、あまり熱は出さなくなりましたがこちらも胃腸炎となるといつも大惨事です😂ノロが流行る時期はいつも怯えています😭子供がもう少し大きくなれば状況も変わってくるのですかね🥲✨
ノア
0歳1歳クラスって常になんかしらのウイルスいる気がします笑🤣
3歳〜の幼稚園クラスは割と落ち着いてきてお休みなく通えるようになるかなぁと💦下の子は常に鼻水たらして咳してますが熱はないし元気なのでとりあえず毎日行ってます😂
☆
うちも下の子ずっと鼻水垂らしてますが、その程度で休んでたら仕事も何も出来ないですもんね😂うちも鼻水だけなら行かせてます!免疫つくまであと2年くらいはこんな毎日が続きそうですね😂