
コメント

ママ
寝返りせず10ヶ月でずり這い(このとき寝返りしだしたのかな)
で成長しましたが、とくに何も考えず、ラッキーって感じでした。
ママ
寝返りせず10ヶ月でずり這い(このとき寝返りしだしたのかな)
で成長しましたが、とくに何も考えず、ラッキーって感じでした。
「男」に関する質問
面倒くさいから離婚しないってどういう心理なのだと思いますか? 男性は離婚したからって姓が変わるわけではないし、夫が帰る実家はとても近くにあり引っ越すのも楽だし… やっぱり養育費のことが面倒という意味なのでしょ…
男は微熱出たりしただけでいちいち大袈裟〜とか言うけれど。うちの夫も。 寝かしつけに苦戦中で、床に置いたら起きちゃったときのこと、、 👶蹴りっ 夫「うっ」 👶蹴りっ 夫「うっ」 ふざけて〜みたいな感じじゃなくて真面…
5歳の女の子自宅保育中です、ちょっと汚い部分あります。 批判的なことはNGでお願いします。 私が普段トイレに行くと絶対に着いてきます 大でも小でもです 大に関してなんですけど、普段から便秘気味 お腹痛い!と思っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですか!たしかに動かないと楽だしラッキーですよね!
独歩はいつ頃になりましたか?
ママ
歩き出しは意外と普通で一歳2ヶ月でした!
ずり這いが遅かったからはいはいがなかった気します!
動かないと楽だしラッキーラッキーしか私思わなかったです笑
ママリ
ポジティブで素晴らしいです!
私もラッキーと思っときます😂❤️