![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、体調不良が続き、仕事と子育てで疲れています。体力不足で悩んでおり、仕事を辞めるべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
健康だけが自慢だったのに、出産してから体調を崩しやすくなりました😭
子供が生後半年頃からよく39度以上の熱が出るようになり…
仕事復帰してからは、子供が風邪ひいたり、睡眠不足になったりがきっかけで、すぐに熱を出すようになり…
有給が残り少なくて、熱が39度あろうと自分の体調不良の時に休まなかったからか、喘息になってしまいました😭
(人との接触がかなり少なく座り仕事の事務なので、会社にはなんとか行けます🥺)
昔は痩せたくて仕方がなかったのに、今は太りたくても太れません。(163cm.43kg)
やつれてます。このまま死んだりしないよね…とか暗くなります。
今回もRSにかかって、私がもらい、喘息&発熱…
有給もあと半年あるのに6日しかないです💦
何回繰り返すんだろう😭
仕事辞めるしかないのかな…と思っているのですが、私の体力がないのが原因で、家で息子を見てても体調崩しそうな気がします。
時短で、体の負担が少ない仕事で、両親は遠方ですが、夫の家事育児の協力があって、かなり恵まれた環境だと思うんです。
それなのにこうなってる………
子供2人ほしかったけど、体調も仕事も不安定だと、1人にしていた方がいいですよね?
アドバイスや、客観的に思ったことコメント頂きたいです🙇🙇🙇
- はじめてのママリ(妊娠36週目, 3歳1ヶ月)
![たぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぁ
欲しいと思えば2人目頑張るのみです。
産んでしまえば、あーだこーだ言うこともなくなります。
なるようになりますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
姉妹とも4ヶ月復帰のものです。
お気持ちすごくよくわかります💦うちは1歳半すぎると子供も私も本当に強くなったので、もう少しかなとも思います😭
ママ側も免疫もついていきますし、今は、あのとき踏ん張って良かったと心から思えます。
子供のためじゃなく、自分が休むための有給も使えたら使ってほしいです😭
2人目もまだ諦めなくて全然いいと思いますよ😊
コメント