※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

賃貸へ引っ越し予定です!地域的には引っ越しの挨拶はしない方がほとんど…

賃貸へ引っ越し予定です!
地域的には引っ越しの挨拶はしない方がほとんどらしく、引っ越し先も鉄筋コンクリートなので特にしなくてもいいと思いますよ〜と仲介会社の方に言われました😳
けどさすがに子供がいるならしておいた方がいいですよね😂?
またオートロックですが挨拶の時はオートロックでピンポンするべきでしょうか?
それとも直接お部屋まで足を運んでピンポンしてもいいのかも悩みます💦
皆さんならどうされますか?

コメント

も

ついこの間引っ越して、初めてのオートロックで私も悩みました😂
思い切って玄関先のピンポンのみにしましたが、左右と下の方みんな出てくれました🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    玄関先のピンポンでも出てくれたんですね!
    もし出なかったらどうする予定でしたか?
    うちはドアノブが物ひっかけれないタイプなのでお手紙を添えて郵便受け…?と色々考えてパンクしてます😂💦
    出てくれたら1番なんですけどね。🥹

    • 5月29日
  • も

    私も菓子折りを買ったので玄関先で出なかったら外も試してたと思います!😂
    1軒は玄関先のピンポン日を改めて2回目で出てくれました!
    このご時世ですしご挨拶事情超難しいですよね🥹

    • 5月29日
みぃ

私の地域的にも挨拶してる人の方が少ないです😂特に賃貸では💦
自宅玄関前で会ったら挨拶する位でいいと思いますよ😌

  • ママリ

    ママリ

    それくらいでいいですかね?
    鉄筋コンクリートだから音もあまり響かないと信じたいです…😂💦

    • 5月29日
  • みぃ

    みぃ

    私の今の家も鉄筋コンクリートで、上と両隣りと子供いる世帯ですが全く音しません😂
    子供いない時も賃貸でしたが、お子さんいるお隣さんも挨拶には来なくて会った時に挨拶してくれました😊

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    会った時に挨拶でも良さそうですね🤔

    • 5月29日