※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一生賃貸ってやっぱり困るんでしょうか😅

一生賃貸ってやっぱり困るんでしょうか😅

コメント

ゆゆまま

困ると言うより私は損な気がします🫠
いずれは戸建てに住みたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    今、立地と間取り的には破格の賃貸の分譲マンションに住んでまして😅
    家賃と購入したときのローンとかを考えたら、正直このまま賃貸でも…と思う部分もありつつ、やはり購入したほうがいいかなと思ったりもして悩んでます😥

    購入となると、上の子が小学生になったら転校はさせないようにしたいので、この学区で…と思うと、かなり高額になるのでびっくりしてしまい😅
    たしかに今住んでるところも家賃◯万と言うと友人から、「事故物件じゃないの?」と言われるくらい破格のところで、感覚が麻痺してきてます😅

    • 6月26日
ママリ

老後どうするかくらいですかね?!
メリットデメリットは人それぞれなので、賃貸が損とは私は思わないです💡
我が家もしばらくはまだまだ賃貸の予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    子どもたちが独立したくらいに、夫婦2人とたまに帰省したりお客様用のお部屋が一応あるくらいの手狭の中古マンションを買うとかを考えてたんですが、その時の状況(ローンが降りるかとか?)も分からないですもんね😅

    まさに、今は老後のことだけ気になってます💦
    立地は、車なしでも徒歩やバスで病院スーパードラッグストアコンビニなど何でも揃ってて便利なところなので、老後ここに住むというのは魅力的で…今の破格の賃貸に住み続け、子どもが独立したら狭めの安いマンション買ってっていうのが今の理想ですが、その時に買えるのかどうか問題もシビアですよね💦

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    我が家も子供たち独立するくらいに2人で暮らすのに調度良いサイズのマンション買う予定です💡
    ただ、おっしゃる通りローン問題があるので、ローンなしで買う覚悟でいます!

    • 6月26日
ブラウン

老人になってから、アパート出なきゃいけなくなったときに、次のアパートが決まりにくいとは思います。
死んでしまったら事故物件になってしまうので😔

はじめてのママリ🔰

賃貸、持ち家、それぞれにメリットデメリットあるので賃貸も良いと思います!
大震災とか起きて家屋が倒壊するような事があれば直すのは大家さんなので、賃貸でよかった〜て思いますし😆