
チョコを食べてうんちが黒くなり、粘り気がある状態になりました。腸に異変が起きている可能性があります。心配です。
チョコを食べているとうんちの色や質って変わったりしますか?
4月から保育園に行き出したのですが風邪続きで先日中耳炎になってしまいました😣
すく薬の味がわかってしまいまったく薬が飲めないので最終手段としてチョコに混ぜています😣
虫歯も心配ですがなんとか歯磨きをしっかりやって気をつけているのですが、朝、夕とチョコを食べ始めて1週間ぐらい経った頃からうんちが黒めで便器にべっとりついて流れないうんちに変わりました💦
なにか変わったことといえばチョコを少量ですが朝、夕食べ続けて2週間ぐらいになることしかありません😣
それともなにか腸に異変が起きているのでしょうか😣
心配です。
ほんとに便器から流れなくていつもティッシュでこすってなんとか落としてます💦
うんちが粘り気のある感じです。
わかる方いたら教えてください😣
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ドレミファ♪
抗生物質のお薬のむと黒いうんちになる事もあるみたいですよ
少し緩くなってベッタリ粘土質なのかもしれません
はじめてのママリ
そうなんですね!
チョコに混ぜているのが抗生物質なのでその影響もあるのかもしれないですね❗️
少し安心しました!