※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長女が手がかかり、癇癪も多い4、5歳。ママ依存でストレス。かわいいけど自分が嫌。

上の子のことが無理です。。
長女は産まれた時から手がかかる子で現在進行形です。いまだに癇癪も多いし…気に食わないことがあるとギャーギャー泣きまくり。。その泣き声にもうんざりします。。
4、5歳ってまだまだ癇癪ありますか?

あとはママ依存なのも私の心のストレスになっています。

子供はもちろんかわいいです。かわいいけど…こんな自分も嫌です…

コメント

はじめてのママリ🔰

癇癪はないですね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです…

    • 5月28日
ママリ7年目♡

本当に子供によると思いますよ😣

発達の遅れとかなくても、神経質な性格の子だと上手く行かない時にそれが許せなくて癇癪というかすごい機嫌損ねたりとか全然ありますよ!
(上の子がそうです。)

育児負担をいかに減らすかってことで、一人時間を取るのがオススメですが、
それも無理なら、なるべく関わる時間減らす(習い事や延長保育とかで)とかですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園も嫌がっていて、延長なかなか利用できずにいます💦本当はもう少し離れたいなと思っているのですが…

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

今5歳5ヶ月の長女がそんな感じでした😢

同じく生まれた時から手がかかってました。

最近まで夜泣きもあって、、
癇癪は4歳過ぎから頻度は減りましたが、
軽いのは今でも週に何度か、
かなり酷めのが月に1,2回って感じです💦

ずっと長女苦手で、次女が可愛くて仕方なくて、、申し訳ないですが、どうしようもなく😢😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣きはどんな感じでしたか?うちも上の子が夜中することあります…😭

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

5歳の息子がいます。
4歳のとき、癇癪を起こす時期、落ち着いている時期がありました。
5歳になると落ち着いてきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳くらいになると楽になるんでしょうか😢

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差はあると思います💧
    幼稚園で疲れてるときは荒れることが今もあります😥
    落ち着くといいですね

    • 5月28日
kanakan

癇癪がんがんあります!😭

癇癪はないですね…。

って一度は言ってみたいものです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭癇癪ないって言ってみたい…😢

    • 5月28日
ママリ

うちの子とまっったく同じです。。
上の子は手がかかる子で、今も癇癪や気に入らないとすぐに泣く、寝る時はママと一緒じゃないと寝れない、幼稚園もママと離れるのが嫌だからって毎朝ギャーギャー大騒ぎです💦
最初は私のこと大好きなんだな…嬉しいな!可愛いなぁ😊って思ってたけど、今はもう毎日ママに粘着でそういうのは通り過ぎて聞き飽きた、もう良い加減に少しはママいなくても頑張ってよ…って感じでウンザリする時あります😣

人によりますよね。。うちの子は発達グレーなのですが、気持ちの切り替えも苦手なので今も周りの子に比べると癇癪あります😓💦
そういうのもあって、育てづらさを感じています。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まったく同じで驚いています…感情もまったく一緒です。
    発達グレーというのはどこかで指摘された感じですか?😢
    育てづらくて本当しんどいです

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    可愛いけど、しつこいので段々辛くなってきますよね。。
    いえ、昔から手がかかると感じていて、1人目だったので分からなかったのですが幼稚園に行くようになって、やはり周りの子と比べると落ち着きないしちょっと違和感?と思い、発達相談に行きました!
    幼稚園では何も指摘ないですし、診断も付いてはないのですがASDとADHDを疑っています。。

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いです本当。。距離置きたくなります💦

    言葉が遅いとかほかに疑っている行動はありますか??
    私は個性かなとばかり思っていて💦

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    下の子もいるし、正直構ってほしいという気持ちもあるなかな?とは思いますが、それにしてもしつこいですもんね😭💦

    うちは言葉の遅れもなく、むしろ早い方で、身体面の発達もかなり早い方でしたが、幼稚園で早生まれというのもあるのですが、やはり他の子を見ると少し子供っぽいな…というか、赤ちゃんぽいな。と感じる部分が多いです。
    飽きっぽい、かなり多弁、手が不器用、筋力があまりない、今のところ家庭以外で気になるのはそのくらいです💦
    でも、これらの事は特に幼稚園では問題なく、皆と同じように過ごせているようで…発達相談でも、家庭で問題があったとしても、幼稚園とか別の場所でそれなりに出来ているのであれば、個性の範囲とも言える。と言われていて。。
    なので、私が気にしすぎって言いたいの??とイライラした記憶もあります😭💦

    幼稚園での困り事はないですか?😓集団行動とか、一切指示とか、、その辺が通ってて、幼稚園でお友達ともトラブルなく過ごせているのであれば、発達は年相応なのかな?とも思います。。
    でも、個性(うちの場合はかなりよく喋る、飽きっぽい、失敗を恐れる、泣き虫など)の範囲かと言われるとちょっと個性が強い気もするので…何かしら発達に問題があって、それらの行動が表れてるのかな?とも思えるし、わからないです😣
    気になるようであれば、幼稚園での様子をまず先生によく聞き取りして、それで市の発達相談に電話してみるのも良いかもです!
    診断しなくても、そういう時の対応とか、何かしらアドバイスもらえたりしますし、気持ちも少しは楽になります…!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😢
    うちも失敗を恐れること、泣き虫(転んだ時とかかなりひどいです)はありますね…。
    あとは気持ちの切り替えがうまくできない時があります。それは自宅では結構ありますが幼稚園でもたまにあるみたいです。
    例えば、カラー帽子がどこかになくなってしまったことがショックでしばらく泣くとか…
    ただ何かの作業だったりを挟むと切り替えられるけど、長引く時もあったようです。
    幼稚園の先生に尋ねても問題は見受けられないと言われていて、私も深く聞けずにいました💦幼稚園に訪ねる時って具体的にどういうふうに聞いたら良いですかね…今度個人面談があるのでそこで深く聞いてみようかなと😭

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    失敗を恐れるとか、自信ない、癇癪、泣き虫、切り替えが苦手とかはASDに多いとも言われてるし、、難しいですよね。。知的障害ない場合だと、あまり気付かないパターンも多いみたいです😓💦
    うちの子も、初見では分からないけど、何度も会って遊んだりしたら多分ですが何となく違和感を感じると思う人もいるかな?程度なので、、、。

    うちも気持ちの切り替えが苦手で、気に入らなくてキー!っとなってしまって、余計にパニックみたいになって何しても泣き止まない(余計にヒートアップ)時あります😓

    幼稚園の先生には、家庭でこういうことに困っていて…それでやっぱり気になるので発達相談に行こうと思うのですが、幼稚園での様子を詳しく聞いても良いですか?みたいな感じで、言ってみると良いかもです😊
    また、些細なことでもいいので、何か気になる出来事があったら何でも報告してほしい!(発達相談でも伝えたいので)と言っておくと、今日はこういう事ありました〜とかこまめに電話くれたりするようになりました😭
    市の職員は、私たち親を介して幼稚園での様子を聞いて、それで判断する(療育が必要かとか次のステップに進むべきかなど)と思うので、幼稚園との情報共有は大事になってくると思います😓💦

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も会って遊んだりしたらなんとなく違和感感じると思う人もいるというのは、お友達関係が少し苦手でうまくいかないことがあるとかですか??

    幼稚園での出来事ほとんどわからないので先生に伝えてみます💦

    もう少し成長したら落ち着くはずって思って過ごしていましたが私も疲れてきてしまって冷たくしてしまうことも多く。。悪循環ですよね

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    いや、友達関係がうまくいかないというより、例えば話し方が少し一方的だったり、飽きっぽいので遊んでてもすぐ違う遊びをしてしまったり、あと癇癪を起こす事もあるので、分かる人は分かると思います💦
    気にしない人だったら、あ〜よく喋る子だね!ちょっと活発な子なのね!ママっ子なんだね!とかで済まされてしまうと思います😓

    そうなんですよね💦幼稚園って何やってるか分からないし、本人に聞いても子供の言ってる事なので本当なのか分からない事もありますし😭笑
    聞いてみるのが1番ですね✨
    うちも、年齢重ねたら落ち着く…と思ってたのですが、むしろ我が強くなってて、自分の意思も出てきて融通効かなくなってきてるので、気になるのであれば早めに相談をお勧めします😭💦
    子供にとっても、親がそういう時の対応を知ることで、癇癪にならずに済んだり、無駄に怒られたりしなくて済むので、お互いにとってメリットありますし😊

    • 5月29日