![あいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の息子が首座りが遅く、寝返りもまだできません。発達が遅くて不安です。アドバイスをお願いします。
首座りが遅く寝返りもしません。
もうすぐで6ヶ月の息子がいます。
4ヶ月の検診の時に仰向けにして両手を引っ張る項目だけできず6ヶ月近くになる今中間からついてきますが最初からは未だについてきません。
なので抱っこする時も首を支えて抱っこを続けています。
縦抱きでぐらつかずうつ伏せでは顔あげます。
不安で保健師さんに見てもらった時はもう座っていると言われしたが首がついてこないのが不安です。
それと寝返り返りはするのですが寝返りをしません。
腰を捻ってはいるけれど腕がついてこなかったりおしりがついてこなかったりで手伝うと寝返りをしますが手伝わないとできないです。
5ヶ月の今から発達が遅くて今からとても不安です。
発達が遅くてもその後大丈夫だった話やアドバイスなど聞かせていただけたらなと思います。
よろしくお願いします
- あいな(生後9ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
寝返りが10ヶ月だった長男が居ますが、今はバク転するくらい動けてますよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
首座りではないんですが、
ウチの下の子は腰すわりが全然できなくて、結局11カ月ぐらいでできるようになりました💦
平均よりだいぶ遅れました😓
小児科の先生にもう一度診てもらって、それでも大丈夫と言われるなら様子見しても良いのではないでしょうか?
不安ですよね(´・ω・`)
-
あいな
ありがとうございます!
その後歩いたりとかは遅れはありましたか??😭- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
今現在も歩きません😅
伝い歩きはするんですが…
ゆっくりなんだろうなぁと思ってます🤔- 5月28日
-
あいな
教えていただきありがとうございました😭 長い目で子どもの成長を見守りたいと思います!
- 5月29日
あいな
ありがとうございます😭
そのようなエピソード聞けると安心します、、
ゆう
基本的に全部ゆっくりでした...🐌
ずり這いとかもせずに急に歩き始めたり、言葉も物凄く遅かったですが、年少位から身体的にはぐっと伸びたなぁと感じます☺️
あいな
首座りやお座りなどの発達に遅れはありました??😭😭
質問ばかりですみません😭
ゆう
首座り4ヶ月
お座り7ヶ月(座らせると座る
)
自分で座ったのは10ヶ月
寝返り10ヶ月後半
歩いたのは1歳4ヶ月
って感じでしょうか?🤔
個人的にはゆっくりではありましたが、こんなものなのかな?と思って気にしてなかったです☺️
周りの話聞いて、早くてびっくりしました😂
言葉も指差しもめちゃくちゃ遅かったですよ。
検診等は引っかかった事ありません☺️周りが早かったりすると心配になりますよね!
あいな
詳しくありがとうございます😭😭
寝返りよりお座りの方が早かったのですね!!
本当に周りの赤ちゃんの成長が早すぎて不安になりますがお話聞けて気持ちが楽になりました😭ありがとうございます🥹