※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いたち
お仕事

旦那が部下のために支店を作ってほしいと社長に直談判するそうです。部下からも慕われるが、出世はしない。昭和な男の行動が今時の部下に理解されるか心配。

こんな旦那、どう思いますか?
旦那は、亭主関白で仕事人間の昭和の男です。
仕事は、激務で週休1日、帰宅は子供達寝てからです。
でも、すごく部下を大切にしていて。
今回、部下が会社を辞めると言い出したそうで。
よくよく聞くと、奥さんの両親が、認知症と鬱になって、面倒をみるために、家族で現在の関西から、奥さんの実家のある九州に引っ越すそうです。
奥さんも、元部下です。
子供さんは、3人。
その話を聞いて、その部下の為に、九州に支店を作ってほしいと、社長に直談判するそうです。
部下の方も、仕事熱心で、その部下からも慕われる方らしいです。
正直、部下のためにそこまでするかと思いますが。
以前も、コロナ禍にコロナにかかった部下の為に、いろいろ買い集めて、玄関前に届に行ったり。
自分も、激務なのに、隙間時間に職場で、カレーやおでんを作って、一人暮らしの若い子に振る舞ったり。
上司にも、恩を感じて大切にしてますが、派閥争いに参加しないので、出世はしません。
こんな、昭和な男、今時の部下にうまく伝わっているのかなとは、思いますが。
正直、私なら部下にそこまでできないので。
今時の部下から見たら、この感覚、わかってもらえるのか。
どう思いますか?

コメント

りる

他の方の旦那様で申し訳ないのですが…自己満かな…と。

九州の支店の件ですが果たして本当に部下の方が望まれているのか、仮に作ったとしても何らかの理由でその部下がやはり離職するってなった時に九州支店のリスクを本当に考えてるのかな…と。下手したら部下の方はかなり責任やプレッシャー感じちゃうと思いますし…。

一人暮らしのコロナ感染中への玄関への差し入れはまだ分かりますが、それ以外は私ならプレッシャー感じます。

  • いたち

    いたち

    そうですよね。
    九州には、以前も支店があって、旦那はその時のエリア長で、奥さんはその時の部下です。
    なかなか、この感覚は、分かって貰えないですよね。
    妻ながら、思います。

    • 5月28日