
主人がトイレのドアを半開きにし、バスタオルを不適切な場所に置くのでストレス。これは男性特有の行動?性格?
男の人だと多いのでしょうか?それとも性格?
主人はいつもトイレのドアを完璧に閉めてくれなくて若干空いてます。毎回気づくたびに直しているのですが度がすぎるとこっちもストレスが😓
主人に言うとその場で直してくれるのですが、また半開きで。。
しっかり閉めてるつもりと主張してきて、ドアのせいにします。そんなことないのに。
あと、バスタオルを拭き終わると何故かダイニングテーブルの椅子で乾かしてます。それも気になるのでやめてほしいと言うのですがその場はわかったと言いますが次の日また同じところにバスタオルが。
もう私がこの先も尻拭い?しないといけないのでしょうか。。
これは男性あるある?それとも性格なのか?😒
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

なっつ
うちは電気を全部付けっぱなしにします😂😂
何回言っても変わらないので性格?と思って目の前で消し続けてます😂

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
性格だと思います😅
旦那はトイレは鍵までちゃんと閉めてします。バスタオルもカゴにちゃんと入れます。
家庭によっては湿気ったタオルは臭くなるから干しておくって聞いたことあるので、もしかしたら育った環境もあるのかもしれません😅

はじめてのままり
うちの旦那もです
わたしは働き始めてあまり気にならなくなりました笑

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
めっちゃわかりまーす!!
洗濯機の目の前で服を脱いで入れない。
濡れたものを洗濯機の中に入れて何時間も放置、毎度ブチギレしまくりです!
何回言えば脳みそに入るんかな?口先でごめん、やるわ、なんで聞きたくない脳みそに叩き入れろ!!て、この前キレたばっかりです😆😆

はじめてのママリ🔰
性格だと思います!
私自身が元々トイレのドアを若干開けちゃう人でした🤣
コメント