
幼稚園の遠足でお弁当の準備について質問があります。 ① 朝何時に起きてお弁当を作っていますか?前日に少し作っておくのはOK? ② 暑い時期に保冷剤を使っている場合、包み方や結露対策はしていますか?
来週、幼稚園の遠足で初めてのお弁当が必要で、2点質問したいです🙋♀️
①みなさん、出発の何時前から起床して作っていますか?
心配なので、前日に少し作っておいてもいいのかなとも悩んでます。ちなみに7:45に家を出発してます。
②暑くなってきてますが、保冷剤は使用していますか?
使用されている場合、結露防止などのため、何かに包んだりされていますか?
- おつかれママ(2歳1ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

みるく
①お弁当週2回作っています。
私は1時間半前に起きて作っています。
前日に作っていた方が安心ですが、だいたい決まっているものを入れているので当日朝、準備しています。
②まだ保冷剤使っていませんが、本当に暑い日は保冷剤や抗菌シートを入れています。
結露防止などは入れてませんでした。

1272
①1時間半前くらいに起きて支度しました!
前日に準備しておいてもいいと思います!
②飲むタイプのゼリー(Q ooや蒟蒻畑)を凍らせて保冷剤代わりに持ってきて
食後に食べてるご家庭が結構いました!!
幼稚園の決まりに反してなければですが!
-
おつかれママ
1時間半前から、早起きして作られているのですね😳✨
飲むタイプゼリーはうちの園ではダメそうですが、普通のミニゼリーなら良さそうなので、やってみたいと思います😆ありがとうございました😊- 5月28日
おつかれママ
1時間半前から、早起きして作られているのですね😳✨
保冷剤に関しても参考になります!ありがとうございます😊