※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

胃腸炎が家族に広がらないようにするための対策について相談しています。

息子が昨日から胃腸炎になりました。そして昨日旦那が仕事休んでくれたのですが完全に移ったみたいで、今トイレで吐きまくってます。。
息子はだいぶよくなったのですが、私も移るんじゃないかと気が気じゃないです。
胃腸炎って一家全滅なイメージなんですけど、子供や旦那が胃腸炎なったけど免れたよって方いますか?
一家全滅免れた方はどんなことに気をつけてましたか?

今心がけてるのは、旦那の使ったものは触らない。
トイレはマスクしながら入って必ず石鹸で手を洗う。
タオルも別。
そのくらいなんですけど他にもできることありますかね?😨

怖すぎます。。

コメント

ママーリ

うちはGW頃に子供と私が順番に胃腸炎になりましたが、旦那だけ免れてました🤣
うちはトイレは分けてました、あとはノロキラーをとにかくシュッシュしまくってました!
タオルはうちも分けてました!!
でも、頑張ったってどうせ全滅するでしょ、、と思って適度に出来ることだけやってました🫡子供達の嘔吐物やウンチが付いてしまったものは捨てました🤫

うつりませんように🙏

  • ママリ

    ママリ

    旦那様すごい👏
    トイレ分けたいですよね!うちは一つしかないのでビクビクしながら入ってました。。
    結局移ってしまいましたが、次回の参考にさせていただきます!
    ありがとうございます☺️

    • 5月28日
たんぽぽ

私毎回うつりません!

子供が突然嘔吐する時はたいてい素手についてしまったりしてますが、そういえばうつりませんねぇ、、
嘔吐処理後は何度も手洗い・除菌、その後も嘔吐が続く時はビニ手と使い捨て雑巾やらで処理します。
あと、タオルはやはり怖いので、体調不良者が出たらペーパーに切り替えてます!

後はやはり気合いですかね!笑

  • ママリ

    ママリ

    毎回うつらないのすごいです👏
    ペーパーだと安心ですよね!
    私は結局うつってしまったので、気合いが足りませんでしたね…笑
    ありがとうございました😊

    • 5月28日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    うつってしまったのですね、、お辛い中ご丁寧な返信いただきありがとうございますm(_ _)m
    ご家族みんな早く回復しますように涙

    • 5月29日
ゆう

うちは食べ物や飲み物共有しない限り移ったことはないです!

  • ママリ

    ママリ

    そこは徹底してたのですが、どこからか移ってしまいました😭
    まだ甘かったんですかね😭
    ありがとうございました☺️

    • 5月28日