※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
ココロ・悩み

朝の準備が遅く、子供の登校が大変で、学童後も疲れてしまう悩みです。子供は学校に行くのは楽しいようですが、母親は大変そうです。アドバイスを求めています。

最近、ほんとにしんどいです。

小学1年生の子がいます。
3月末まで保育所に通っていました。
朝は苦手でしたが行き渋りもなく、
たまに行きたくないと言う日もありましたが
最後まで土曜日も通っていました。

そんな子なので、
小学校も一般的に言われる『普通』に通えると思っていました。

が、朝が苦手なのか、
甘えてエネルギーチャージしてるのか、
なかなか起きずです。
目覚ましをかけてなっていても起きず、
しばらくして私がスマホで音楽を流して
興味あるものだったらパッと起きて
「見せろ見せろ」と言います。
そして、そこからものんびり君で
トイレ行って日によってはゴロゴロして、
朝ごはんをようやく食べて準備します。

そんなこんなしてるんで、
毎朝、保育所時代よりも
起きる時間から家出るまでの何もかもが遅くなってます。
夜寝る時間が遅いのも原因の1つだとは思います。

朝の登校は、みんなより時間が遅く、不安からか
朝はいつも教室前まで送り
少し準備してるのを見届けてから帰ってきます。
学校がイヤではないようです。
学校に行けば、クラスに馴染んでるようです。
先生に「遅くても大丈夫」とは言われますが、
私がしんどいです。

学校が終わったら、学童を利用しています。
そこから帰ってきて、
宿題やなんやかんやとして寝るまでにも
疲れてグズグズ言う日も増えました。
大きくなり抱えてのお風呂も難しいので、
寝てしまった日は少し寝かせて起こしてお風呂してます。

子どもも新しい場所や人たちの中で
頑張ってるんでしょうが、
私も今までのペースが崩され、
しんどいです。


どこかで少し吐き出したかったのと、
何かアドバイスもらえることはないかな?と思ったのとで
まとまりないですが、書かせてもらいました。

コメント

みかん

お母さんもしんどいですよね😢分かります!!
うちも下の子が1年生です💡
生活がガラッと変わって、とてもしんどいのかもしれませんよね。時間が解決してくれればいいのですが。。
なんのアドバイスもなく、すみません😂🙏

ワンじろ

うちも1年生になりました。
保育園には土曜までのフル出席、楽しんでました。
小学校と児童にはどうも気が乗らず行きたくないと毎朝渋ります😭💦
私も仕事に出ないとなので、これがまさに小1の壁だなと感じております。
働き方変える方もいらっしゃるようですが我が家はどうするべきか、、

解決策はなくてすみませんー💦

りんご

1年生、この時期しんどいですよね😭
うちもだんだん朝起きなくなってきました💦
20時に寝かせれば朝スッキリ起きれるんですが、21時だともうグズグズです💦
もう少し体力がついてくれば変わると思いますが…
とにかく早く寝かせるしかないですよね😣
すみません、それしか解決策見つからないです😭