コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子も、今年から幼稚園に通ってますが、迎えに行って車に乗ると機嫌が悪くなります。
ダッシュボードを蹴ったり、私の言うことが気に入らないと叩いたり…「ママ嫌い」とか。
同じように幼稚園ではおとなしくしているようです。
おそらく、ストレスなんですかね?
甘えとか…
私も最近参ってます🥲
はじめてのママリ🔰
うちの子も、今年から幼稚園に通ってますが、迎えに行って車に乗ると機嫌が悪くなります。
ダッシュボードを蹴ったり、私の言うことが気に入らないと叩いたり…「ママ嫌い」とか。
同じように幼稚園ではおとなしくしているようです。
おそらく、ストレスなんですかね?
甘えとか…
私も最近参ってます🥲
「ココロ・悩み」に関する質問
皆さん、一人っ子のママ(2人目不妊だったり、年齢的に諦めてたり…)と疎遠になったことはありますか? 仲の良いママ友が2人いるのですが、2人とも一人っ子です。 1人は旦那は兄弟作りたいけど自分のキャパがないから一…
放課後、仕事が終わるまでの空白の時間をどうしていますか? まだまだ先の話なので子供の性格も影響すると思いますが、将来のことを考えながら情報を集めています おそらく、私が正社員で働きながらだと18時までの放課後2…
給料が減る事について… 旦那 職場は変わらず、やりたい仕事があるからそちらに移りたいっと。でも給料は5万ほど減る。来年4月から上の子が中学生になるのにこのタイミングで話してきました。 上の子は今も塾には行ってお…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます〜
一緒ですね😖
参りますよね😭
痛くない程度ですが
一昨日、
私のほっぺを叩き&つねり
旦那を叩いたので
私も怒り旦那は両腕を付かんで
ちゃんと話聞くようにして
叱りました。怯えてたようで
昨日から旦那がとても優しくしています😅
ネットで色々みて
5歳までは悪いところを直す時期では無くて悪いところを認めてあげる時期と見ました。
ちょっと納得しました。
難しいけど頑張ってみます!